右端のマークをクリックして フル画面でご覧ください
4月25日 しばらく冬に戻ったような寒い日が続いていましたが
ようやく春らしい やわらかな光の日になりました^^♪
藤井寺市にある 「葛井寺」 ふじいでら と 読みます~
今年もまた 藤の花大好きなジジカメさんと 行って来ました。
満開にはあと数日? 少し早いようでしたが よい香り~(*^^)v
久しぶりに見る青空と沸き立つ雲 そよ吹く風に心地よさを感じて
爽やかな 藤いろ日和でした~♪
藤の花 そして 藤いろ大好きな 今は亡き 親友を偲びながら
境内での撮影でした。
今回は 久しぶりにマクロレンズのお出ましでした~ヽ(^o^)丿
ご覧いただいて ありがとうございました~♪
~ 野の花 ~
*************** 関連記事を 書いています
あちら・・・こちらへ http://blog.goo.ne.jp/cosumosu68
お時間許せば お立ち寄りくださいね _(._.)_
今日の出来事 ******
午後4時過ぎに 突然に雨が降り出し 一瞬で晴れ^^
居合わせた交差点に 大きな虹が架かりました~ ヽ(^o^)丿
あぁ~カメラが無いっ! 残念 ・・・ 悔しい~!!
そうだ! スマホで カシャッ^^♪
この大きな虹 見た人は 案外少ないかも~?で しょうか ・・・
大急ぎ ブログに仲間入りで~す (#^.^#)
~ 野の花 ~
野の花さんのお撮りになる藤はなんともやさしい綺麗な色あいに、見惚れてため息が出ちゃいます。
青空と藤のコラボ、す~っと爽やかな風が通り抜ける感じです。
アップの藤は初めて見ました。
小さい可愛い花の集まりのようですね!
藤のバックのボケ。。なんともはんなりとしてやさしく、見てて疲れも吹っ飛びます
ドラマのワンシーンの様な。。本当に美しいきもの姿の女性ですね
今休憩に上がって、見させて頂いて、疲れが消えました~(笑)
ありがとうございま~す。
次はデジブックですね
コメントも とっても嬉しいわ
藤の花いろは 優しいわね^^♪
今は亡き友への思いがあって ひたすら頑張って?写してましたよ~
美しい和服姿の女性にはポォーと見惚れてしまって
一瞬押したワンシーン(#^.^#)
この場にぴったりの方でしたね
今回は久しぶりに マクロレンズと望遠で頑張ってみました。
マクロはやっぱり ボケ味が良いかな?
デジブック 悩みながら頑張って出来ました。
明日UPしますね^^ 楽しみに待っててねヽ(^o^)丿
本当にラッキーでしたね
スマホで撮って 大急ぎでジジカメさんに
したら
もう 消えて おしまいだったのよ
私って 虹によく出会いま~す
ブログでも ちょくちょく登場してたかな?
大きな虹を見たら ほんと!しあわせ気分になりますね~