立山室堂平をのんびり~ハイキング
右端のマークを クリックして大画面出ご覧くださいね
旅の二日目 台風一過の立山室堂へ ・・・
大自然のパノラマを満喫 4時間のハイキングです^^♪
9時30分 室堂ターミナルから出発です。
先ずは 立山玉殿の湧水を頂きま~すヽ(^o^)丿
標高2450m 目の前に拡がる立山の雄姿を見ながらの
山歩きは最高の気分です ♪♪
でも??? パンフレットで見た 素晴らしい紅葉は??
「まだ早いの? それとも終わってしまったの・・・?」
帰宅後 観光協会で尋ねてみたら 今年の紅葉は早くて
9月下旬から10月初めにかけて ・・・と言う お返事!!
おまけに前日の台風24号に依る 強風のために 吹き飛ばされて
しまったそうなのです (*_*;
最高の見ごろは時期を逃がしましたが 雄大な景色には
皆 歓声をあげて 大喜びしましたヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
吹く風は冷っとして心地よく 高原で食べたお弁当は最高でした♪
のんびりハイキングへ ・・・ ご一緒した気分になって下さいね^^
二日間の秋の旅風景をご覧頂いて ありがとうございました。
~ 野の花 ~
でもいろんな顔の風景が有って、すばらしい~の一言ですね
こちらの雄大な景色まるで海外
自然は良いですね
旅に行ったつもりになってありがとうございま~す
でもやっぱりいつかは行きたいです~
湧水美味しいでしょうね~~~
なんか、全身に沁みわたりそうな清らかなお水ですね
立山のハイキングは とってもラッキーでしたよ♪
一日前なら大風が吹いて64歳の女性が吹き飛ばされて
大怪我をしたと・・・
夜のホテルで TVニュースで知りビックリしました。
頑張ってDBを作りますね^^
楽しみに待っててくださいね~ヽ(^o^)丿
いつも ありがとう うれしいコメントに感謝しています。
ハハハ^^ 野の花さん真っ赤なヤッケを着ちゃって~
おん歳 いくつかな??
湧水は冷たくてとっても美味しいのよ~
前に行った時と二回も お恵み頂きましたヽ(^o^)丿
紅葉時期に合わすのはむつかしいでしたか?
ツアーの企画時点でははっきりわからないですもんねぇ
宿とバスと参加者の人数と~~~
でも、それなりによかったようですね
山はいいでしょう?
ホント!マックさんの予感が大当りでしたねヽ(^o^)丿
台風一過の 心地良いハイキング日和になりました。
お目当ての紅葉がね~ ちょっと残念だったけど
山の空気はおいしくて 深呼吸いっぱいして来ましたよ~
次はいよいよDB 立山編を作ります~~♪
またお待ちしていますね~(*^^)v
いつもありがとうございます^^♪