(今回は単なる日記です。)

横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」のプレイベントとして、
フランスの巨大スペクタクルアート劇団「ラ・マシン」が操る巨大グモが
横浜の市内を散歩するということで、その姿を一目見ようと、
横浜地方裁判所前に我が妻とやってきたのは午後1時すぎのこと。
ちなみに、1枚目の画像の建物は、横浜港郵便局です。
この郵便局から外国郵便の歴史が始まりました。
イベントスタートは午後2時からなのに、横浜地方裁判所に面する
日本大通りには、既に場所取りをしている大勢の人たちが居てビックリ!
我々も通りに面したベンチに空きを見つけて陣取っていたが・・・
ベンチに座り1時間ほど待った2時過ぎに、なにやら警備員の動きが慌しくなる。
いよいよかと期待していると「3時より青い柵の内側には入れません」とのアナウンス。
で、みんな柵の外に追いやられてしまいました・・・
そういうことは、早めに言っといて貰えると嬉しいんですけど。

とりあえず、3時頃には巨大グモを拝めるのかと、さらに待つこと1時間。
来ない。
う~ん。来ないんですけど。

キターッ!!
梢の影に見えたその姿! デ、デカすぎんぢゃね?
そのまま進んだら、信号機に絶対当たるって!
どうすんだよ? 巨大グモちゃん。
と、思っていたら・・・

くぐるのかよっ!
身を屈めて信号機の下を見事に通過。交差点反対側の信号機は跨いでたけど。

ちょっと銀杏の木が邪魔だけど、大きさがわかります?
左下の信号機の位置から考えてもらえるとわかりやすいかも?
この時はまだ、この信号機のある交差点の中心に巨大グモは居ます。


2匹のクモが向かい合って進んでいるのですが、デカ過ぎて写せない・・・
間近で見ると、その大きさと構造の凄さに圧倒されます!
しか~し、この時、すでに4時30分。でも、3時間以上待った甲斐があったよ~
これ見ちゃったら、開国博は・・・いや、なんでもアリマセン(^^;)

帰りにドーナッツを買って帰りましたとさ。
おしまい。
じゃ、また。
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
