3日の金スマご覧になりましたか?
キンタロウ。ロペス組の快進撃凄かったですね。
ロペスのお父さんからの手紙、キンタロウの両親への想い等、つい涙腺が緩んでしまいました。
念願の名越組超えも果たしましたね。
今日からこのマイアミ大会の1週間前に行われた三笠宮杯決勝の動画をお送りします。
三笠宮杯では、名越組が準決勝11位に対し、キンタロー。組が3次予選敗退の19位でした。
たった1週間で、2組の成績が逆転しました。
何がそうさせたか?
色々な要素があるかとは思いますが、テレビを見る限りではカリスマコーチ・山本英美先生の存在があったのではと思います。
中居正広が「ロペスがゾーンに入った」と述べていましたが、その気にさせたマインドコントロールの様な指導が数々ありました。
1週間で二人のダンスを飛躍的に変えてしまったようです。
正にカリスマコーチの名に違わない名コーチ振りでしたね。
それにしても、あんなに大勢のスタッフを現地に送り込んだTBSの力の入れようもすごいです。
JDSFの後押しも当然あったことでしょうね。
山本アナとお天気姉さんのスタンダードと2本立てで、時々テレビ露出してもらいたいです。
ヒーロー、ヒロインの誕生には、必ずのようにその種目にあこがれを持つ少年少女が増え、盛んになるのが常ですよね
ダンスも是非ともそうなって欲しいものです。
こちらもヒーローヒロインを生んだ三笠宮杯決勝ワルツの動画をお楽しみください。