![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/097c6cbfd68a0b6f0cde129acbc17316.jpg?1703213718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/0117f4f0e530adc91a842b24e1a148fb.jpg?1703213718)
OSALO電卓
これは今年Amazon から買ったOSALO一般電卓。円安の影響なのかこのクラスで1,999円。
写真のOS-130Tはオシャレにデザインに色。キー反応もそれなり良い。CASIOのロゴをパクったOSALO以外は。
CASIOにあやかった会社だと思ってはいけない。最近、OSALOウェブサイトにCASIO新モデル関数電卓のデザインをほとんど丸パクリの電卓を出している。ご丁寧に最上位モデルには型番にCWまで入れているパクりよう。
OEMや本家が容認しているとは考えにくい。もし放置しておくと発展途上国などにも販路があるから、OSALOが本物と思い込んでしまうかも知れない。