伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

春爛漫

2007年04月08日 20時47分26秒 | 
4月に入り庭のミツバツツジが満開となりました。 目の覚めるような紫色です。その周りをミツバチがぶんぶん飛んでいます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

馬酔木の花

2007年03月17日 21時27分35秒 | 
馬酔木(あしび・あせび) 有毒植物で鹿も食べないので食害に遭わず純林が多いですね。花は鈴蘭に似た小さな壷型で愛らしいです。 (写真は十郎左ェ門山頂に咲く馬酔木の花) . . . 本文を読む
コメント

石楠花の花芽

2007年03月17日 21時00分55秒 | 
十郎左ェ門山頂三角点傍にある石楠花の様子 開花はいつかな? . . . 本文を読む
コメント

ミツマタ

2007年03月13日 19時20分31秒 | 
三方平から炭荷捌所経由し炭の道途中→杉植林地のガレた場所に咲いていました。 みつまたの花は初めて見ました。この山域にも沢山の植物がありますね。 . . . 本文を読む
コメント

山瑠璃草(ヤマルリソウ)

2007年03月13日 19時02分15秒 | 
十郎左ェ門から三方平に行く途中の東斜面に咲いていました。 図鑑では 山地の木陰に生える 20 ~ 35 センチの多年草です。茎と葉には細かい毛が生えています。花序は頂生し,基部で二分します。花には柄があり,花冠は濃い藍色で筒が短い。 . . . 本文を読む
コメント