水彩画教室の光景です。
コロナ渦の緊急事態宣言が出されたなか先生が神奈川県在住のためリモートにて教室を開催しています。
で、三年間を通じて石膏デッサンや水彩画を制作します。一・二年目はデッサンで三年目は水彩画の制作を行ないました。
静物画や風景画を描いていますが,私の場合は4月から教室入口左側の光景をずうっと描いていました。
この絵は二回目に描き上げた絵です。
最初の絵はとてもとても絵にはなっていませんのでアップしません。(^_^)
三回目に描き上げた絵です。
四回目の絵です。秋の光景となりました。
五回目の絵はスマフォで撮った写真を見ながら描き上げていますので冬の光景ではありません。
この絵は秋の光景なのですが家屋前は、葉が生い茂っています。本来であれば四回目に描いた絵のようになりますが
何故か→こちらのが楽だったのでついつい葉で覆い隠してしまいました。(>_<)
で、ヤマップにアップした写真を見ながら描き上げた絵をご覧ください。
山梨百名山を登頂するに当たって最難度の山である「鋸岳」の第一高点に登頂した時、ヤッタ~鋸岳登頂の様子
6合目小屋から鋸岳をピストン / なんずのやまさんの甲斐駒ヶ岳・日向山(山梨県北杜市)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
上原美術館:上原美術館 伊豆下田の近代絵画・仏像美術館 (uehara-museum.or.jp)
絵画教室のご案内:2021年度教室受講生の募集 | 上原美術館 (uehara-museum.or.jp)
水彩画!素敵ですね~
無心に絵を描いてる時間が好きです。
以前、水彩画を習ってました。
今は全然です。
また、ゆっくり描きたいですね。
また水彩画をアップしてくださいね。
ありがとうございました。
私は絵はからきし、、
これからは写真を工夫して撮ろう
と刺激を受けました。(-_-;
水彩画の淡い色合いをまだ出せていませんがこれからも続けていきたいと思います。
山で撮った写真で引きつける光景(簡単そうな光景(^_^))をこれからも描いていきたいです。
昨日は炬燵から脱却し片瀬海岸から天城山へ上がり戸塚尾根を下ってきました。
北西の風が吹き荒れていました。
水彩画教室は3月で卒業となりますが、デッサンを通して物を見る、観察することの大切さや水彩絵の具の性質を知ることが出来た3年間でした。
2021/ 1/19木-voy105/100の記録ですか?
トップ画像、相模灘と三筋山そして風車尾根が撮られていて良いですね。(感動)
『類似するルートを通った活動日記』を投稿のヤマッパーの皆さんの健脚ぶりにも驚きでした。
ヤマッパの皆さんの投稿された活動日記を見て勇気を頂いています。
凄い人達ばかりです。
ヤマップのソフトは安心安全登山に繋がっていると思います。見守り機能や各々のルートをコピーも出来コースを外れば外れたことをお知らせしてくれたりもします。あとは体力のみですので現状維持に努めています。