DMM英会話。70年代にアニメのアライグマ・ラスカルが大人気になった時、アライグマがペットとして輸入されたそうだ。多い時は月に1500匹のアライグマが海を渡ってきた。その後、逃げたり、捨てられたりしたアライグマが作物を食い荒らしたり、建物を壊したりなどの悪さをしているそうだ。地方の自治体はアライグマの数を減らすために、罠を仕掛けたりしているようだが、あまり効果はないそうだ。何とも人騒がせなアライグマをペットにした人たち。
買い物に行くのに、遠回りして阿倍野区役所の前を歩いた。『躍動』
ギャラリーカフェ・SAKURAをのぞいてみたかった。
満員だったが、小さな席が空いていたので、チキンカツカレーを食べた。小鉢もついていた。
奥のギャラリーには、絵画ではなく、焼き物が展示されていた。
満員だったが、小さな席が空いていたので、チキンカツカレーを食べた。小鉢もついていた。
奥のギャラリーには、絵画ではなく、焼き物が展示されていた。
スーパーマーケットに行って、食材を買い込んだ。今日は6人分作るので、結構な重さになった。夕方、孫たちとお嫁さんがやってきた。
今日のメニューは、鶏の照り焼き、レタス、とうもろこし、スナップエンドウの胡麻和え、豚汁。ご飯はなーちゃんが好きなさつまいもご飯。
明日は、京都全日ツアー。5時半に起きれるかな?