タクシーで最初の目的地、金閣寺へ。あやめが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/50a93ef96ae572db0daa0e8fb39ac934.jpg?1683898555)
次は嵐山へ。昨日ご自分たちで嵐山のモンキーパークに行かれたそうだ。それ以外のところは行っていないので、3人で嵐山を歩いた。
竹林では、この春に生まれた竹の子がもうこんなに成長していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/0cdf1c5238717e34c50f163c27af0c08.jpg?1683898555)
嵐山の『奥の庭』というレストランで昼食。私は『ふわふわ豆腐うどん』を食べた。ゲストたちは、チキンカツ御膳と豆腐御膳を注文された。量が多かったこともあるが、たくさん残されたので、お口に合わなかったのかなとちょっと不安になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/00c37c51ceb046c35dc1f1e9c6d04645.jpg?1683898555)
食事をしながらようやく落ち着いてお話ができた。飼っている猫の写真を見せてもらったり、私の家族の話をしたり。どのように知り合い、結婚に至ったかなど、個人的な話になっていった。私の夫が本ばかり読んでいると言うと、彼は「僕も本が好きですよ。(少し照れながら)I am a writer.」と仰った。やっぱりや〜。奥さんが彼の本のサイトの写真を見せてくれた。タイトルは”Moon Regardless” 評価は4.7だった。Amazonで買える。様々なジャンルの本を書いているそうだ。ファンタジー、ホラー、犯罪小説、ドキュメンタリーなど。ストーリーを考えている時がとても楽しいと仰った。旅行中でも書くそうだ。
そのあと、電車で伏見稲荷に行った。暑かったし階段も多かったので、奥さんはバテ気味だった。ここも混雑していたが、奇跡的に1000本鳥居の前で二人だけが写っている写真を撮ることができた。一瞬のタイミングだった。喜んでいただけた。
そのあとは清水寺と祇園に行った。清水寺はやはり混んでいた。坂道や階段が多く、ゆっくり観光を楽しんでいただくことは難しくなってきた。拝観後、土産物屋が立ち並ぶ坂を降りているときは、時どき、お店や小さなお寺で座って休憩した。さらに祇園まで歩いた。連日の旅行でお疲れの溜まっているお二人にはきつかったと思う。昨日の夜の祇園ツアーで舞妓さんに会えたそうなので、予定より早めにツアーを終了した。とても陽気な奥様とハグし、お髭の似合う素敵な作家さんと握手してお別れした。初対面なのに、友達とするような話がいっぱいできて楽しかった。こんなおばさんに付き合ってくれてありがとう😊
彼の本をAmazonで注文した。Kindleの方がずっと安かったが、やはり紙の本の方が読みやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/b8c0c10f18c8002029171dc32e12813b.jpg?1683901532)
鴨川では納涼床が始まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/7234d48769ca5c069a43ec8632c9aba3.jpg?1683898555)
夕食はすき焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/28d1af07d23a32656f48b3674c6e3f5b.jpg?1683898555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/7234d48769ca5c069a43ec8632c9aba3.jpg?1683898555)
夕食はすき焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/28d1af07d23a32656f48b3674c6e3f5b.jpg?1683898555)