暖かい秋の日、歩いて病院に向かった。幼稚園の前で、可愛い子供たちに見とれてしまった。

幼稚園の反対側には蔵のあるお屋敷がある。以前は女医さんが産婦人科を開業されていた。

主がいなくなった庭にも柿が実っている。

血液検査の結果は前より悪くなっていた。多分、一過性の肝炎だと言われた。リウマチの薬が影響しているかもしれないので、リウマチと痛み止めの薬を中止するように言われた。手紙を書くので、急性期医療センターで予約を取って、その手紙を主治医に渡すように言われた。肝臓を保護する注射を打ってもらった。毎日、注射のために病院に来るように言われた。
18日、20日、21日にガイドの仕事が入っている。念のため、代わりに行ってくれるガイドさんをお願いしておくように言われた。友達に迷惑をかけそうだ。
急性期の方は、現在診察はしていないと断られたが、肝臓の数値が10倍、15倍になっていることを告げると明後日、診てもらえることになった。
またまた『梨泰院クラス』 今日は7話と8話を観た。

夕食はうどんすき。思ったより食べられた。

デザートの梨は美味しかった。

こんな調子なので、ブログはしばらくお休みします。元気になったら、きれいな紅葉の写真を載せて、楽しい話題について書きたいと思います。熱はもう上がりません。今後のために養生します。ご心配なく。