「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

夏祭り。

我が家の自治会は様々な行事がある。
グランドゴルフ大概⛳️町内対抗運動会。
お花見🌸新年会などなど。
町内清掃や避難訓練、ラジオ体操などもある。

しかし一番大きなイベントが夏祭り。

今年は8月5日に開催される。
コロナで中止になってから4年ぶり。


神輿を担いだり、盆踊りをしたり、
手持ち花火をしたり、子供向けの工作教室があったり。手作り灯籠で広場を飾り櫓をたてる。

焼きそば、やきとり、フライドポテト🍟
かき氷🍧、フランクフルト、生ビールなどの模擬店も様々。

なかなか力が入った祭りだ。

しかし、これはその年の役員さんと昨年度の役員さんが準備運営にあたるのだか、正直死ぬほど過酷。なにせさいたま市の暑さは半端ない。

焼きそば、フランクフルト、焼き鳥、缶ビール、ペットボトルのお茶。これらはひとセットにして自治会加入の全世帯に配布する。
勿論当日の売り上げする分もあるわけで、用意する量は膨大。役員は祭りが終わると寝込む騒ぎ🥲🥲🥲

しかし我が自治会もご多分に漏れず高齢化の波が😅😅😅
コロナ禍で中止になってから、夏祭りなんてなくても良いんじゃないか?なんて意見もチラホラ。

そもそも自治会費にはお祭り協賛金の2000円が盛り込まれているのだ。
ならば自治会費を値下げしてお祭りをやめたらどうだ!と言う提案だ。

私は正直、なくて良いなって感じ。
あの準備と当時の大変さはやった事ない人にはわかるまい。暑い中熱中症にでもなったら大変だ。しかもみなさんご高齢。
無理は禁物。

すると今回から模擬店が廃止された。
飲み物の販売と生ビールの販売のみ。
全世帯に配布していた焼きそば達もなくなり、代わりに缶ビール、ペットボトルのお茶、焼き鳥缶詰のセットの配布となった。
昨日役員さんが届けてくれたが、それでもなかなか大変だ。
車に配布するものを積み込んで一軒一軒配っていく。車に乗れる役員さんは良いが、私に役員が回ってきたら自転車で配らねばならない。これは大変😓😓😓

自治会館を開放してエアコンの効いた部屋で親交を深めようと言う事らしい。
しかしそこへ集うのはごく一部の自治会の主達。多分沢山お酒を持ち込み、家からおつまみや料理を持ち寄るのだろう。

なんだか乗り気のしない祭りだ。
因みに我が家は勿論参加しない😅😅😅

多分今は自治会も過渡期なんだろうな。
そもそも自治会の活動のために会社の休暇を取らねばならない役員さんは悲惨だ。

これからどうなっていくのかな?













コメント一覧

まるこ
@pukutaromama pukutaromama さん
こんにちは😃
私も自分が役員をやるようになってから気付きました。確かに用意する人がいないと色々な行事は成り立たないですものね。
しかも自治会の祭りとなれば役員はボランティア。しかもこの酷暑🥵🥵
せめて秋祭りにして欲しいと意見もあったんですが、子供達の夏休み中に!と長老達が😭😭
pukutaromama
なるほど。確かに幼い頃はただただ楽しんでいた地域のお祭り。
当たり前だけれどそこには主催者側の尽力があるんですもんね。
そして、私達が担うのも時間の問題…この猛暑の中…うーん…せめて開催時期だけでも変えたいところ笑
まるこ
@mythings mythingsさん
こんにちは😃
だいぶコロナ前に戻りましたね。先日の隅田川の花火大会の様子みて昔に戻った気がしました。そーなんですよ😅面倒なのはねぇ。
しかしどこにでも飲めるなら🍺やる気満々って人がおりまして😅まあ、規模が縮小されたのが役員さんには幸いだったでしょうね。
露店商の方のお手伝いですか!それはいそがしそうですねー。しかもこの暑さ🥵
気をつけてくださいね。
mythings
マスクも個人の自由になって、いろんな行事が戻ってきましたね^ ^
こんなクソ暑い中、面倒臭いのはイヤだわ〜笑 
でも絶対やる気満々の参加者はいるんだろうな〜🤣  そんな私は知り合いに露店業される方がいて去年からまたお手伝いに行くようになりました✨ 花火大会のお手伝いも行く予定なのですが、今年の暑さにすでに不安です💦
まるこ
@tyaromaron tyaromaronさん
こんにちは😃
地蔵盆。お地蔵様の縁日のお祭りですか?
素敵ですねー。
鐘が鳴るとお菓子を配ってくださるなんて子供には天国ですねー❤️❤️
私も色々な行事が盛んだった子供の頃が懐かしく、あの頃はよかったって思います。
良い体験してきましたよねー。

自治会。やはり抜ける方いらっしゃるんですね。こちらも同様です。すぐ役員が回ってきますよね。なかなか大変ですよね。
tyaromaron
おはようございます。
自治会は抜ける人が多くなってきて持ち回りの役員すぐに廻ってきます!
わたしは洛中生まれなので「地蔵盆」が盛大でした♪
日に2回、鐘の音がなるとおやつを配ってくれるのです。
婆さんのわたしは思います。
昔は良かったな~って😅
まるこ
サクラさん
こんばんは♪
お祭りが戻ってくるのは楽しい事ですよね。
しかしサクラさんがおっしゃるように、是非を問うと言う意見多いです。伝統行事的なお祭りとは異なりますからね。町内会の親睦交流が目的であるわけで。神輿を担いだりするのがそれに当たるのか?担げない人は無視か?とかね。参加する人しない人でも意見はありますし。自治会費が高いのもこのご時世キツイですから。私個人としてはお祭りなどにお金を使うなら、AEDの設置とか、防犯災害時の為の備えとかに回した方が良いと思っているんです。ビールやおつまみセット配り、祭りで経費使うなら、非常食セットでも全世帯に配布する方が有益な気がするんです。何を残して、どう改善していくか。どこもそんな問題ありますよね。
まるこ
マダムさん
こんばんは♪
氏神様のお祭りなんですね!準備を町内会が担当するなんて大変ですね。こちらの氏神様のお祭りはプロ?の屋台がきます。
焼きそば作り大変なんですよねー。私も一度焼きそば担当でしたが、倒れるかと思いました😓こちらの自治会もコロナ前までは大変でした。皆さん輪番制で役員になるので、お祭り🟰大変って公式ができていて。それに皆さん高齢者になりましたし。今回から飲み物おつまみセット配布だけに。また、自治会費にお祭りの費用が加算されてますから、こちらはそれがまた問題になりそうなんですが😅😅以前はご厚志や花代で賄っていたんですよ。住民が皆さんお包みを会場に持ってきていたんです。その人達だけが模擬店の食べ物などをお土産で貰っていたんです。お包みする人だけが楽しんでいるなんて批判が出て、それで自治会の祭りって言うな!みたいに。で、皆さん参加って事で一世帯2000円がお祭り代として徴収されるようになりました。しかしそれもコロナを挟んで価値観が変わりまして。今が過渡期なのかもです。
確かに祭り以外にも自治会の親睦を深める方法はあるかと。というか、今は若い世代と高齢世代、考え方が違いますしね。若い世代はなるべく関わりたくないと言ってます。向こう三軒両隣なんて時代じゃないのかもしれませんね。
サクラ
 夏祭り!全国各地でコロナ禍は中止だったお祭がチラホラと
復活しているようですねぇ~?。
 自治会の行事と町費(自治会費)の問題は深刻ですねぇ~
うちも来月(8月)の役員会で、行事(親睦会)の今後の
是非を問おう!なんて話題になっています。
 参加しない人には、そりゃどうでも良いお話ですから・・
その分、町費を安く!という意見は当然なんですが
高齢化の中で何を残し、何を辞めるか?難しい問題です。
マダム
夏祭り、こちらは町内会ではなく氏神様のものです。4年振りです。ナント、夫が町内会の役員になったので、準備の会議とやらに出席しています。焼きそばを作るらしいですよ。そこで、まるちゃんの町会のお祭りの話をしたら、今度提案してみると言っていますよ。高齢世帯が多いし、住民自体が少ないから。
まるこ
suzusuzurinrin さん
こんにちは😃
うちの近所の特養でも、対外的にお祭りありますよ。ポストにお祭りのお知らせの広告が投函されます。準備が大変なんでしょうね。
やはり参加するだけならいいんですけど、
準備する人のことを考えるとどうなのかな?
母もそうでしたけど、施設でのイベントって入居者の方は楽しみなんですよね。
お疲れ様です😀
まるこ
@chiyo6213 chiyo さん
こんにちは😃
参加するのは楽しいですが、裏事情がわかっちゃってますので、純粋に楽しめないんですよね。やはり町内会ではなくて神社のお祭りとか、そーゆーお祭りの方が気が楽です。笑
suzusuzurinrin
こんにちは😃
今年はあちこちでお祭りが開催されるね😃
うちの施設でも今年は対外的に納涼祭やるので今飾り付け作りでバタバタだw😃
chiyo6213
まるこさん夏祭り嬉しいですよね。地域の夏祭り昨日あったのですが夕方まで暑かったので出かけませんでした。楽しんでねー〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事