今日から夫は通常通り勤務だ。
しかも、今日からは、本番勤務。
つまり泊まり勤務。
あらま旅行ですか?
てな具合のお泊まり道具一式。お風呂道具一式、洗面道具一式。パジャマやバスタオルまでバックに詰め込んで今朝出かけた。
日勤の勤務に2カ月間慣れてしまっていたので、ちょっとまたリズムが変わる。
いやいや、今までずっとそうだったんだけど、何せ3年も休職していたから。元のリズムに戻すのには夫もそうだろうけど、私も結構切り替えが必要。特に適応能力がない私。
その初日。
私はすっかり寝坊した😱😱😱😱😱
目が覚めたら、4時半をとっくに回っていた。リビングに来てみたら、タイマーで仕掛けてある炊飯器が絶賛炊飯中だった。
まずい。5時45分までにお弁当と夜軽く食べる。おにぎり2個と朝ごはんできるかな?
とにかく、3倍速で動いてみたら何とか間に合った。良かった😮💨
何せ、味覚と嗅覚がおかしい私。
味付けが必要なものはめちゃめちゃ気になる。ということで、今日は焼き鮭でお茶を濁してみた。笑😆😆😆
それからバタバタ家事をこなし、ビビの散歩や朝ごはん。明日のお昼に食べさせるための唐揚げの下ごしらえ。鶏肉をつけておかないと味が染みないのよね。そんなことをやっていたら、あっという間に11時半。
今日は13時にビビをトリマーさんまで連れて行かなければならない。
という事は、早めに昼ご飯を食べなければならないということで。
朝ご飯3合炊いたのに。夫のお弁当と夜のおにぎり2個、私の朝ご飯お茶碗1杯分のご飯を使ったら、お昼に食べる分がほんとちょっとしか残らなかった!
恐るべし、お弁当箱の容量!
俺少食だからなぁー!と言う割には完食してくる夫。アンタ軽く1合以上はお昼にご飯食べているからね!
すっかりむく犬となったビビをクレートに入れる。タクシーで行こうかどうか迷ったが、
我が家に、そんな余裕は無い!キッパリ。
覚悟しな!ビビ。

こんな感じで、後ろカゴにビビの入ったクレートを積んでゆっくりゆっくりこぎながら、トリミングサロンへ行った。
おそらく怖くて声も出なかったんだろう。
ビビはキャンとも言わない。
新しい刺激。ビビこれ新手のアトラクションだね。笑😆😆😆😆😆
トリミングサロンに預けてから帰りに足りないものをスーパーで買い足して帰宅。
2月の1日に取り替えた花も、さすがにもうしおれてきたので。

まるが好きかどうかわからないが?
私たちは南の島が大好き🏝️
なのでリビングにデンファレがあると気分が上がる⤴️
明日は父の月命日なので仏花も。

なんちゅー雑な😓😓😓😓😓
まあ、気は心だ。
おかげさまで、昨日あたりから喉の痛みがだいぶ引いた。今日に関しては全く痛くない。不思議だ。ただしつこい咳に悩まされている。これさえなくなればバッチリ!
かかりつけ医がレントゲンを撮ってくれたので、肺には問題がないことがわかっている。
だから痰が絡んだ咳が出てもあまり心配はしていない。むしろ痰を出しやすくする薬を飲んでいるので咳をすると痰が出てくるんだろう。
トリミングの所要時間は、大体2時間半から3時間。この調子だとお迎えに行くのは?
4時前か?
今日、こちらさいたま市地方は風が強い。
シャンプーやドライヤーしたヒビが寒くないように。帰りはクレート包むような毛布を持参しよう。
夫もいない。
ビビもいない。
あああああー。火が消えたように静か。
よかった。ビビがいてくれて。
夫の勤務が慣れるまで、こんな一人ぼっちの時間が長く続くようだったら、私ちょっとおかしくなりそうだもん。
備忘録✏️
今日のお弁当

焼き鮭弁当。
ウィンナーと玉子焼きと冷凍食品のハンバーグと磯辺揚げ。夫の大好きな煮豆も入れてみた。
夜軽く食べる。おにぎりは梅とおかか。
お弁当のご飯も今日からサキホコレに変わった。さて?飯山産特別栽培のコシヒカリとどちらが美味しいかな?
もし飯山産に軍配が上がればめちゃお得🉐なんだけどなー。
ご飯がおいしいとおかずなんて本当はいらないね。塩おにぎり🍙は最高だもん。笑
おまけ🐶
トリミングから帰ってきたワン🐶
なんだか喉カラカラだワン🐶
あーあ、疲れた🥱
少しここでまったりするワン🐶by ビビ
