「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

免許更新!

先日運転免許証の更新のお知らせハガキが来た。
スーパーウルトラペーパードライバーの私は「優良運転者」ゴールド免許!!
全く自慢にもならないが、これでも若い頃は随分車に乗ったものだ。

一度駅前のロータリーで軽くおかまを掘ってしまった時(アイドリング中ちょこんと車が動いてコツンと当たった程度)
当ててしまった車の運転手のおばさんが鬼の形相で私を車から引きずり出し、ゴウゴウと怒鳴った。
私の車は無傷だったが、その鬼のおばさんに因縁をつけられ、彼女が前に自損した箇所まで私の保険で修理させられた事があった。その車はボロボロの軽自動車だった。
事の次第を知った父。父も気が弱いくせに導火線が短いという極端な人だった。
「そんな修理なんてくだらねぇ事言われるくらいなら、新車を買ってやるからそれにでも乗りやがれ!!」と大騒ぎしている。冷静だったのは我が家に出入りしている保険屋さん。淡々と処理してくれて一件落着…

それがトラウマになって私は車乗れなくなった…^^;

そもそも私は運転センスはない。これは自他共に認める事実。
あれから30年1度だけハンドルを握った事があったが、それっきり車の運転はしていない。
ただ免許は地道に更新している
こんな私でも安全の運転できる新未来の車が出来るんじゃないか?などと夢のような事を考えて…笑。
実際には身分証明書として利用しているのが現実だが…^^;

いつもなら自転車で警察へ行くのだが、夫が乗せてくれるというのでお願いした。
最寄りの警察。バイクに当てられた時ぶりだ。




免許は即時交付、その間DVDを見て講習を受けるのだが、夫は警察の付近をウオーキングしていると言って歩きに行った。
埼玉はどうも死亡事故が多いらしい。






そして横断歩道での歩行者を渡らせてあげる率も38%と全国35位…^^;
因みに1位は長野県で85%だそうだ。長野偉い!!
講習のDVDの内容は夫が家で見ているYoutubeのドラレコ動画みたいな事故の解説と回避ポイントなどを説明するものだった。いやいや怖い怖い。車も怖いけれど、歩行者や自転車やバイクも無謀な動きをする。
これは恐ろしい。

2回続けて同じ服を着て免許更新してしまった忌まわしい過去。
今回はそのようなことが無いように気をつけ、念入りに化粧までした。
警察は想定外に混雑。バタバタ流れ作業で事が運んでいく。
視力検査を終えて、流れ作業で写真を撮る時、私はまだ顔を整えていない合間にパシャリ!と撮られた。
あああああ!!なんてこと。
「もう一回お願い」と言いたいが、そんなことを言っている人は皆無。

出来上がった免許の写真は「THE 間抜け顔」

夫に嘆いてみたが…
「いいじゃん、どうせ身分証明書なんだから」と素っ気ない回答。
人様に見せるのが嫌なんじゃい!!」

コメント一覧

まるこ
ありすさん

おはようございます。
そうでしょ?警察の写真って指名手配の感覚ですよね?
このご時世もっと色々機能を追加してもいいんじゃない?って思いますね。
まだ撮り直し出来る写真ボックス?の方がマシです…^^;
おお!ありすさんの車は色々な安全装置が完備なんですね!あれは便利ですよね。
危険を察知しし制御したり教えてくれたり。車の進化ってすごいですよね。
我が家の車もそういった機能は満載ですが…なにせ私は運転台から顔がやっと出る程度…^^;
希望としては目的地を設定すれば自動運転で連れて行ってくれる、これなら乗れるな?なんて思います。
あはは、空飛ぶドローンのような車!できるかもですね。
交通事故も空中で起こる時代が来る?ドラえもんの世界ですよね。
まるこ
マダムさん

おはようございます。
私は群馬で育ち。交通網の発達していない群馬県人は18歳になったら皆さん免許を取るが一般的でした。
車も一人一台の世界です。なので私も学校を卒業し、就職するまでの間に教習所へ通いました。
教習所の社長が父の知り合いで優遇してくれて甘やかされて免許取ったものですからかなり下手くそです。
よく試験通ったな?と思いくらい…
自転車は小学校へ入る前に補助輪を取って乗れるように、それからずっと乗ってます。高校も自転車通学だったんですよ。
片道11キロを毎日漕いでいたので強靭な太ももに。笑。
今は電動アシスト自転車。これが車体が重いんです…結構苦労し乗ってます。
mmalice
免許の写真と犯罪者の写真は同じ仕掛けではないかと思うくらい、ヘンテコに写りますよね。そこらへんは少し警察も写真屋さんの少し肌が綺麗に写るくらいの機械を入れて欲しいものです。

ちなみに、うちの車は何か物に当たりそうになると、ピーピー言います。そして、車線変更もそこに車があると、ぴぴっ!とか言います。ブレーキを踏むのが遅いと(おかまになりそうだと)音と画像で、ぴーっ!
ぶつかることはほぼないと思われます。自動運転の車が出てくるのも近いうちでしょう。
私は運転手のない車でデイケアに通うようになるんじゃないかな?と思ってるんですけどね。それが、道路じゃなく、ドローンのように空を飛ぶともっと楽しいのになー。
マダム
結局運転免許証を手にすることは無い人生でした(しんみり!)
マイナンバーカードが貴重な身分証明書ですが、やはり写真が・・
自転車は静岡にいた小学生の頃は乗っていましたが、もう何十年も乗ってません。一度軽井沢で乗るはめになりましたが、ぎりぎり乗れました(汗) いいのです、短いけど丈夫な足がありますからね(^_-)-☆
まるこ
naochan

こんばんは。
免許を持っているというと聞こえ良いですが…
それ相当な対価払ってますからね。買ったようなものです。
以前は車で会社行ってり、実家へ帰ったりしていたんですけど…もう絶対無理です。
その点母などは達者でした。金沢へ行きその足で伊勢神宮まで一人で運転しちゃう人でした。
なので今でも母は私が車乗れないのを嘆いてますよ…^^;
とほほ。
あ!因みに私は自転車乗ることは特技だと思っていたんですが…
夫いわく「怖くて見てられない…」だそうです…^^;
まるこ
かおちゃん

こんばんは。
そうなんですよ…
そんなトラウマがある上、私は運転不適格者らしく猛烈に下手なんですって…(自分でもちょっと自覚あるんです…^^;)
車さえ乗れたらどんな楽でしょうね。なので地道に自転車なんです。
だから車でどこへでもいけるかおちゃんを尊敬です。
免許センターは混む上、遠いんですよ。埼玉の免許センターって不便な場所にあるんです。罰ゲームみたいですよ。笑
警察で更新出来るのは便利ですよね。しかも即日交付。埼玉県警頑張ってますね。
naochan3
お疲れ様でした😅

しかし、私からみたら、運転免許証を持つ方は尊敬に値します。

何せ、自転車にも乗るな、と言われたくらいですから(。>д<)
かおちゃん
お疲れ様でした。
まるこさんには車🚗買って運転した方が買い物など雨風防げるし、いいかと思いましたが、そんなトラウマがあってはおすすめ出来ないですねー
免許更新警察署でもできるなんていいですね。こちらは免許センター行き更新します。
まるこ
都ちゃん

こんにちは。
そっか…^^;そんなもんだよね…
マイナンバーもパスポートも然りだもの…
唯一就活の時だけは写真館で履歴書用の写真撮ったよ。
さすがプロだよね〜〜!!
写真持参しても良いんだって。
でもね、それは免許センターのみ受付で、しかも予約制なんだって…^^;
免許センターは混むし、埼玉免許センター遠いんだよね。
まぁ、手近で済んだのだから良しとしないとね。
洋服だけはチェンジしたよ。笑。
まるこ
ジンさん

こんにちは。
運転免許センターでも良いのですが、最寄りの警察署でも可能なのでそちらにしています。
どちらも即日交付なので混む免許センターは敬遠してます。
そうですよね??
横断歩道歩道を渡る人も意思表示してくれないと!!
手を上げて…これこれ、そのルール守ってくれたらお互いのためですよね。
近所のスーパーの近くの横断歩道。スーパーにパトカーがいて止まらない車が捕まっています。
そうそう。それと埼玉は自転車も保険に入ることが義務化されました。
高い賠償金になるケースがあるようです。
夫の自動車保険の特約で入っておいて良かったです。
まるこ
アミさん。

こんにちは。
まぁ、土台がこんな顔なので多くは望まないのですが…
心の準備ってあるじゃないですか!!
もうね、警察の方、流れ作業で「はいマスク取って…パシャ!!」ですよぉ〜〜!!
なんだかまん丸な顔で襟元も曲がっていて…^^;
これを5年なんて酷です。
どうして証明写真って綺麗に撮れないんでしょうね??
運転免許のみならず、パスポートも間抜け顔です。😢
都わすれ
免許証の写真なんて、そんなものよ…
キレイに撮ってもらったためしなし…
因みに、あの写真は、持ち込み出来ような…
渡来ジン
免許センターではないのですね。
それはそうと、富山県民は横断歩道に自転車を含む人がいても20台に1台くらいしか止まらない、と昨年(だったか?)の講習で聞きました。これについては、横断歩道付近にいる、紛らわしい人たちにも問題があると見ています。止まっても渡らない。しびれを切らして声をかけたら「渡らない😾」と言う。
むかし習った、「横断歩道は手を挙げて」の習慣が復活してくれたらいいのに、と常々思います。
rituko
まるちゃん!

にやりじゃなく、大口開いて笑い転げました。(⌒▽⌒)アハハ!
免許書の写真、素敵に映ってる人なんて…。
皆無でしょう!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事