婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一歩一歩、進んでる💕

2025-02-01 06:44:09 | 日記
どうなることかと案じていたが、妹の「ホーム」の入居話も、一歩一歩、進んできた。
「ホーム」を束ねるホーム長さんは、お若くて誠実そうなお人柄とお見受けした。
妹も、きっと、気に入ってくれることだろう…。

前回は、興奮していたせいか、見えなかったことも、今回は、見えてきた。
私たちが思っていた以上に、入居の方々の年齢は高いかもしれない。
ちょうど、ランチタイムだったので、皆さん、銘々に食堂に集ってこられる。
皆さん、こぎれいな身支度だ。
想像していたような華美な服装ではなく、ごく、普通の格好だ。
年齢が高いことは、今の日本の縮図だろう…。
私が通っている「ミニ・リハビリ」だって、82歳の私は、洟垂れ小僧なんだから。(笑)

契約締結後、再度、3階の部屋に。
モスグリーンのカーテンがかかっていた。
部屋のレイアウトは、それが基調となるだろうか…。

部屋の寸法が書いてある紙をニトリに見せる。
すべて、プロにコーディネートをお願いした。
義姉の時も、甥夫婦がそうしたように…。
チェストをはじめ、椅子やランプなどが整うのは2月の終わりになるという。
しばらくは、「ホーム」からの借り物で済ませるしかないだろう。

今回の契約の際、肉親として、「命」に係わる記述項目も多だ、あったけれど、
一貫して、考え方は同じだ。

「無理せず、穏やかな自然体で過ごす…」

これが、これからの妹の人生の指針となるだろう…。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(´∀`*)ウフフ🌸 朝から、ちょっと、ほろ酔い気味です!

2025-01-31 06:47:31 | 日記
夕べは早くに床に入ったせいか、今朝は、5時前に目が覚めた!
お日様が出る直前が、一番寒いと聞いたことがある。
ストーブの前に、しばらく陣取っていたが…。
寒い!
そこで、昨日、作った甘酒を温め、おなかの中に。

今回のは、「酒粕」で作ってみた。
「米麹」の甘酒も好きだが、我が家は、姑が好きな「酒粕」が多い。
砂糖とショウガで味付けを。
あとは、ただひたすら、ダマが無くなるまで、木杓子でかき混ぜる。
なめらかで美味しい甘酒が出来上がる。
風邪気味の時など、体の中から温まるようで、嬉しい飲み物だ。

が、すきっ腹で飲んだせいか、ちょっと、酔ったみたい…。
(⌒▽⌒)アハハ!(^_-)-☆🌸

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡・めがね・メガネ…。

2025-01-30 06:53:41 | 日記
今朝も、すこぶる快調💕💕
有難いことだと、感謝!
睡眠がこんなにも、体に影響するなんて…。

ところが、せっかくさわやかな目覚めだったのに…。
ちょっと、ひと騒動が…。
ベッドの脇のテーブルの上に、メガネが…、無い!
スマホ・水の入ったマイボトル・メガネの3点セット。
必ず、確認してからベッドに入るのに…。
見当たらない。 メガネは何処に!

スペアの眼鏡をかけて、朝の仕事はクリアー。
その後、自室で、ベッドメイキングをしていたら…。
なんと、毛布の中から、メガネが…。
昨日、本を読んでいて、寝落ちしたものか…。
踏みつぶさなくて、よかったこと!!🌸

明日は、妹のホームの「契約日」。
今日一日、ゆったりと英気を養わねば…。
頑張ろう💕💕💕

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きよ! 10時間以上も…。Σ(゚Д゚)😁

2025-01-28 08:48:19 | 日記
すっきり!!
なんと、昨晩は10時間以上も、眠っちゃった…。

妹と老人ホームとの面談が、すんなり、うまく進行した結果が、私の体にも、深く、
影響したのだろうか…。😁
小間切れ状態だった睡眠時間が、こんなにも、長時間、持てたことに、驚いている。
勿論、一昨日の夜の急診の結果、いちじるしく「悪材料」がなかったことも、影響しているだろう…。
そして、一番は…。
妹が見せた、久しぶりの晴れやかな笑顔だ。

今週中には、「契約」を。
2月の初めには、入居となるだろう…。
ホームかかりつけの病院、2院の詳細も検索済み。
う~ん! お金さえあれば、私、今からでも入居したい!!😍

(⌒▽⌒)アハハ!(^_-)-☆💕💕

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初診時選定療養費 😒😩

2025-01-27 08:06:32 | 日記
体調はあまり芳しくない!
痰が切れず、夜、横になるのが辛い!
気道をまっすぐに保つ体位が一番楽なので、つい、真横になるベッドは敬遠気味だ。
この3~4日、ちゃんと、ベッドで横になることはない。😒

昼間、うつらうつら、身体は休めているけれど…。
やはり、寝不足は応える。
頭痛のために、「ロキソニン」のお世話になることも…。
不安材料が多く、てきめんに心臓に影響が出る。
暮れの「採血」の結果も、散々だ!

何をしなくとも、ちょっと動いただけで、心臓の鼓動は凄いことに。
ここ、何日かは、特にひどい!
それでも、家族皆が、一緒に起きているときは、安心だ。
夜中が怖くて、眠りについても、即、目が覚めてしまう。

昨晩、7時前、心臓のどきどきが異常に早くなる。
吐き気すら覚えるようだ。
すぐに、地域医療支援病院に連れて行ってもらう。
このあたりの中核をなす病院で、主人も息子も入院したことがある。
実は、以前、私も、ここの「循環器内科」にお世話になっていた。
ところが、症状が安定してきたので、街の医院に戻されたのだ。

戻されてから、2年近く経った。
当たり前のことだが、急患だから、紹介状はない。
すると、

  『初診時選定療養費(7.700円)』

が付く。
その上に、時間外選定療養費(同じく7.700円)が加算。
ベッドの上での、採決・心電図・X線・点滴…と、待たされることなく、診てもらえるけれど。
この医療費の高さは、どうだ!
何とか、ならないものだろうか…。

結果、オーライ!
数値はあまりよくはないけれど、入院だけは免れた。
そして、唯一の特効薬は…。

 「塩分控えめ、痩せること!」

だそうな。
( ´Д`)=3 フゥ😒😒😒

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする