さんたて蕎麦長畑庵
11時開店らしいが、私達が着いたのが11時半。既に駐車場がいっぱい。
なんとか車を止めて名前を書いて暫く待たされた。皆さん蕎麦好きだなー。
駐車場の車が殆ど他府県ナンバー。
びっくり‼️
日光産の蕎麦粉を使用している認定店。
メニューはもりそば、ざるそば、かけそばしかない。しかも注文の仕方が独特。
一人前ではなく何合と頼む。
目安は2、3人で3合から5合らしい。
間を取り4合頼んだ。
すると、こんな感じで出てきて。
二人で満腹💦💦
蕎麦湯を飲んでドライブしながらお宿に向かう。
日塩紅葉ラインを通り鬼怒川を抜けて塩原温泉♨️へ。
今日のお宿は
四季味亭ふじや
早速チェックインしてウェルカムドリンクを頂く。
夫は生ビール、私は葡萄酢ドリンク🍇。
お菓子代わりに特製甘い胡麻豆腐。
美味でございました。
小さな小さな旅館。
部屋に通されて一通りご挨拶とご案内を。
部屋はあざみ
布団ではなくベッド風が助かる。
部屋に露天風呂と坪庭がある。
良き良き❣️❣️
16時から40分貸し切り風呂が無料サービスだったので、その前に洗面所で洗顔。
アメニティもなかなか揃っていて便利。
そして貸し切り風呂へ。
内風呂と露天風呂がついた貸し切り風呂。
温まる温まる。
汗だく💦💦
風呂上がり夫は無料サービスの生ビール🍺
3〜4杯頂飲んでから部屋についているマッサージチェアーに身を任している。
私は薬草茶。これが美味しい。
庭や露天風呂では喫煙可能🚬
こんな天国ってある?笑
さてさてお楽しみの夕食は18時から。
栃木和牛が楽しみだー。
その模様は明日にでも