「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

埼玉厄除け開運大師

去年私が厄年だった。
今まで毎年栃木県の佐野厄除け大師にお参りしていたが、こちらもなかなか良いらしいよ?と探してくれたお寺さん。
埼玉県の熊谷にある、埼玉厄除け開運大師🙏
去年からこちらで護摩を焚いて頂いている。






今年は私が後厄。夫が前厄。
なので二人して護摩を焚いて頂いてお札とお守りを受けて来た。




こちらが厄除け!




こちらが大開運お守り!

去年からこのセットを肌身離さず持ち歩く私。

お札は神棚にお祀りした!

やれやれ、これで一安心。

ただ、今日出かける時ビビをどうするか問題で我が家熱い論議が!
一時預かりに預ける?案。

連れて行きどちらかがお札を代表して護摩を焚いて頂いてくる?案。

猛ダッシュで行き朝一で護摩を焚いて頂いてから猛ダッシュで帰宅する?案。

とりあえずは私がメンタルクリニックに行った時にビビを3時間留守番させたが幸い粗相も悪戯も無駄吠えもなく過ごせた実績がある。ならば一か八か!3時間以内に帰宅すべく全力を尽くして留守番させてみるか!と腹を括る。

1番護摩の時間は9時から。なので7時半に家を出た。幸い川越街道から東松山までスイスイ。そこから一路熊谷まで。まあ、熊谷と言っても関越の花園インターに近い熊谷。バイパスをうまく使い8時半に着けた🙌

護摩を焚いて頂いている時間が30分程度。終わったお守りを引き換えてダッシュで帰宅💨

道中前の車が非常にスピードが遅くイライラ。いかんいかん。こんなことじゃ。
今お参りしてきたばっかりじゃん!

帰宅できたのが10時40分。
予定より10分遅れたが。ほぼ時間通り。
ビビはといえば、これまた奇跡的に粗相も悪戯も無駄吠えもなく。ホッ😌
が、ビビ大興奮!もうどうしていいかわからないような騒ぎっぷり。夫が抱き上げたらすかさず嬉ション💦
これはご愛嬌。笑。

お昼は、ナポリタンを作り食べたが、いとこからもらったピーマンがめちゃめちゃ甘くて美味しくて。茹でた、ブロッコリーもめちゃめちゃ甘くて美味しくて。
もうスーパーの野菜が食べられなくなりそう。

それから、カインズへ。
来週のお休みで、夫の実家に新年の挨拶に行く予定。ビビを連れて行くのでクレートを新調。


私が購入したものは少し高さが足りない😅
とても窮屈そう。
とりあえずカインズはワンちゃん🐶連れで大丈夫なのでビビを連れて行って大きさを確認した。これで大丈夫👌

今月のカレンダー。
夫の休みに合わせて予定がぎっしり。
それと病院の予定が🗓️
とにかく体調管理気をつけよう。







コメント一覧

まるこ
サクラさん
こんばんは♪
奇跡的ですよ!私達はヒヤヒヤでした。
多分ビビも一人ぼっちで恐怖のどん底だったと思います。安心してお留守番できるようになるまではまだまだ時間がかかるようです。
ビビ自身がしっかりするとか言う前に、私達がしっかりしないと。
埼玉厄除け開運大師!長閑なところです。
流石に護摩を焚いている間は撮影は無理ですが有り難い感じしました。
はい。穏やかな1年になるようにがんばります。ありがとうございます。
サクラ
 ビビちゃん、しっかりお留守番も出来るようになって安心ですねぇ~
ビビちゃんにとっては、まるこさんのドキドキほど大きな問題では無いのかもしれません
埼玉厄除け開運大師、行った事は無いですが、まるこさんのお写真で見た感じ、とても良いですねぇ~
これで厄年、乗り切って下さい~お疲れ様でした。
まるこ
@mmalice ありすさん
こんにちは😃
ありがとうございます😊
とは言え私達はビクビクのドキドキで。
護摩の間は静粛にしてましたが、終わってからの帰りの早い事。笑。
嬉ション覚悟していたので夫に先に家に入ってもらいました、案の定でした💦
大事な私のコートが濡れずに済んでよかったです。笑。
実は私前厄を忘れてまして😓
還暦を迎えた去年と後厄の今年はしっかり行きました。夫は前厄でしたので来年再来年と厄除けです。私は今年で終わりです。
護摩の炎🔥太鼓の音、読経。なんだか気持ちがさっぱりしました。はい、もちろんビビの事もちゃっかりお願いしてきました。笑
mmalice
ビビちゃん、お留守番できて偉かったですねー!いいこ、いいこ。

厄除けのお参りもして、安心ですね。
我が家は厄払い次女の前厄だけど、本人は本厄の時でええわー、と帰ってしまいました。
まるこ
suzusuzurinrin さん
おはようございます😃
佐野厄除け大師での護摩に慣れていたけど、こちらのお大師様の護摩丁寧ですよ。
厄除けも開運も祈願できるなんて嬉しいよねー。私はこちら気に入ってますよ。佐野へ行った時は厄除け大師様にも参拝しますが、
お札やお参りはこちらのものを肌身離さず持ち歩いてます。参考になってよかったよー
suzusuzurinrin
まるこさんおはようございます😃
私は今年は八方塞がりなんだって💦何処へ行こうか検討中w💦
ここも候補に入ってたので様子が分かって良かった😃
まるこ
ninomiki さん
おはようございます😃
いやいや、帰宅してドアを開ける時の祈るような気持ち。
あれは厳しいですよ〜〜!!
なんとか無事でしたが奇跡です。
そもそも私が2階へ洗濯物を干しにいくだけでキュンキュン泣いて粗相しますからね…^^;
多分待たされ過ぎて怖すぎて、ビビ自身も悪戯や粗相の余裕がなかったんじゃないか?と。
先住犬のまるが見守ってくれたおかげだと思うんです。
心配は絶えないですね…^^;
ありがとうございます!
ninomiki
こんばんは☆
ビビさん、粗相もイタズラも吠えもなく留守番出来るならもうそれは留守番出来ていると思います〜(^_^;)分離不安、ホントに酷いならそれはまず出来ないので(^_^;)
もう心配しなくて大丈夫だと思いますよ〜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事