「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

真逆だったの😓

私は産まれた事はあるが子を産んだ事がない😓

いまだに覚えている高校時代の家庭科の授業。私の通っていた高校は、家庭科は被服、食物、保育3つの間に分かれてそれぞれ選択制であった。

私が選択したのは保育。

別に選んだわけじゃなく、消去法でね😅

そもそも被服は裁縫が苦手だったことで嫌だなと思ったし、食物に関しては、調理実習は楽しそうだが、カロリー計算や栄養価の勉強など、数字が絡む事は避けたいなと思っていた。

その点保育は幼稚園や保育園での実習があるわけでもないし、ドイツのシュタイナー学園あたりの本を読んだり、それを論文にまとめて提出すれば単位が取れる位なもんだったので1番楽かと。

今考えれば、今後の自分に全く必要のないものを選択してしまったことになるが、その時はそんなこと知るよしもなかったし😓


退屈な授業を聞いていて、ちょっとだけ心に残った話があって、それは赤ちゃんが生まれてくる時、お母さんのお腹から出てくるときの刺激が赤ちゃんにとってはとても幸せなものであって、それがめちゃめちゃ赤ちゃんにとっては、気持ちの良いものなんだって言う話的な。

私は子供の頃からうつぶせになって、体を芋虫みたいに、もももも動かすのがすごく心地よくて。還暦を過ぎた今でもむむむむ言いながら体を芋虫みたいにくねらせている。
こんなときの気分は悦❣️

そこで思い出したのが保育の時に習ったあのお母さんから生まれてくるときの刺激の話。
そうかそれはもう体に染み付いているから、私はモゴモゴすると気持ちがいいんだなと。昨日の夜もそんなことを思ってごろごろしていた。

いくつになっても、母親から生まれてきた時の幸せな刺激は残るもんなんだなぁって、ちょっと感動しながらモゴモゴモゴモゴしていた。



お母さん、素敵なプレゼントを残していってくれてありがとね❤️
なんて思っていて。

でもそれってどうなんだろうなってちょっと疑問が湧いたからGoogle先生で調べてみたら。なんと!

赤ちゃんが産まれてくる時って、かなり赤ちゃん的には厳しい状況らしいじゃないの。
なんと!骨格変形させながら? 
回転しながら?
狭い産道をめちゃめちゃ苦しい思いをしながら生まれてくるって!
そう書いてあるじゃないの!
びっくり🫢

私がモゴモゴ芋虫もどきになっている時の悦な気分は40年以上も、昔に習った保育の先生の幸せな気持ちの良い刺激って嘘じゃん😓

昨日まではそんなことを考えてなるほどなんて思ってたけど事実を知ったら全く逆じゃん😓😓😓

じゃあ、あの時習ったことって一体何だったんだろう?

ん?でも待てよ?

愛犬まるの育犬🐶をしていたときと、今ビビ育犬🐶では、まるで真逆な事になっているし。40年以上も前の出産て、今とはだいぶ事情が違ってたのかな?
まぁ、そうであってもおかしくないかもしれないけど。

実際、自分が子供を産んだことがないから、何とも言えないけど。もし産んだことがあったとしても、今産もうとしている人たちとは習うこともその方法違うのかもしれないなぁ。

これが時代ってやつか?

なんてことを思った。仕事始めの日。




コメント一覧

まるこ
あちゃー😣送信しちゃいました!ごめんなさいさ
それから何度も入退院を繰り返して妊娠どころではなくなりました。夫もあの当時は玄関開けるのが怖かった!と言います、私が倒れていたり、リストカットして大出血したりして。救急車で運ばれたり、夫に処置のために外科に連れて行ってもらったり。とにかく必着めっちゃかな日々でした。子供を考えるより、私は生きていかなくちゃならない方向へ持って行かなきゃっていうことでみんなが大変だったと思います。おかげさまで35歳を過ぎる頃からだんだん落ち着いてきて。
主治医からも転地療養やら勧められてそれが大変効果的でした。愛犬まるはそんな時に我が家に来た子でした。私がてもひどかったときのことをまるは全部見ていたんです。だから今でもまるには悪いことしたなって。ちゃんと育ててあげられなかったなって、充分な愛情注いであげなかったなって、そんな気持ちにが強くて。
まるが亡くなってから10年。
今、ビビを迎えましたが、毎日まるに懺悔のお線香をあげてます。
思いっきり話がそれてしまいましたね😅

多分、神様が私には子育ては無理だって思ったのかもしれないですね。辛い病気になったのも、未だにその病気のことで通院は必要なのも。そう考えると、なんとなく腑に落ちるんです。まるを亡くしてもう犬は。って思っていたんですが、夫が老後犬がいたら、楽しい人生になるかもしれないなぁなんて話をして、私も考えが少し変わって。ブリーダーさん巡りしてる時もいまいち腹が括れなかったんですが、ビビを抱っこした時に、なんだかとても愛おしくて。そして今に至ります。

なんだか自伝みたいなお返事になってしまいましたね😓
ありすさんは実際子育てしていらしたから、いまの子育てには、ん?ってなることあるんでしょうね。経験のない私でさえ、今の人の育児換気って昔に比べたら天国みたいじゃん?なんて無責任に思います。育児手当にしても、医療費が無料だったり、学校が無料だったり。すごく恵まれてて恩恵を受けているなって思うんですけど、今の人はそれでも不満なんですよね。いちど自治会で子供たちの送り迎えをするのに出れる人は出てくださいって言う指示があったんです。親御さんは働いててですよ。みんな丸投げでやってください的な話だったりして。それは納得いかなくて。まぁいつの時代も今時の若い人はってことになるんでしょうけど。。
私みたいな何の考えもない人間でも、なんだか納得いかないなぁなんて思うことが多いです。しかし赤ちゃんがにっこり笑ってくれたり、子供がなついてくれたりするのはめちゃめちゃ嬉しいですけどね。。
めちゃめちゃ論文みたいに長くなってごめんなさい。
まるこ
@mmalice ありすさん
こんにちは😃
そうだったんですね!無事産まれてから大変だったんですね。鬱。パニックわかりますよ!そんな大変なことを経験なさっていらしたんですね!それでも育児頑張りお子さんを育てて偉いです、素晴らしいです。お私はとにかく仕事が楽しくて30歳までは子供の事は考えずに没頭してました。まさに30歳で妊娠し、母親になるんだなーなんて思ったいた矢先に流産。頭が真っ白になり、夫がかなり凹んで涙を流しました。今度こそちゃんと産んであげたいと思っていたら、まさかの不妊症と宣言され、ありすさん同様治療を受けました。多胎妊娠になりますから覚悟してください。3つ子を目安に取り出して妊娠を継続させる治療に変えますから!と言われた時なパニックになりました。無理だと思ったんです。まあ、憂う事もなく着床はしなかったんですが、ものすごい嫌悪感と罪悪感に苛まれ気持ちがおかしくなりました。その時夫と2人の人生にシフトしようと言う事に決めて治療はやめました。その間も流産したショックが大き過ぎて、鬱になってまして、今まで味わったことのない闇の中の人になってました。家から出れない、人が怖い!
夫に連れられて精神科を受診。そのまま入院になりました。閉鎖病棟で3ヶ月。何がなんだかわからず入院でしたが、病棟内では不思議と安らぎ仲間もたくさんできて、だんだん私を取り戻せました。が、それから少しの負荷で再発したり、希死念慮に苛まれたり、強迫性障害になったり、自傷行為を繰り返す日々でした。
mmalice
子供が苦手だったのに、なんとなく産まなきゃと不妊治療を散々して、なんだかなー、で、諦めかけた時にひょっこりできて、その後産後鬱からパニック障害を起こして、まあ、子供は可愛かったですけど、出産てしんどかったです。

今のママはなんか、守られて当たり前、ワンオペでしんどいとか言いますが、私の時代はワンオペが当たり前でした。ま、そんなもんかなー、と眺めていますが。

抱っこベルトで赤ちゃん抱いて両手離してスマホを触ってたりして、転んだらどうするのかねー、なんて余計な事は思うだけ。そばに来たら、あら可愛い!何ヶ月?なんて、言っちゃいけないのよね、よそのおばちゃん馴れ馴れしく話しかけたら嫌がられるし、とかモヤモヤ。でも、電車で赤ん坊と目が合ったら、何も考えずに向こうはにっこり😊するので、ばあ!っとこっそり変顔してみたりしてます。
まるこ
tsubone さん
おはようございます😃
そうそう、出産する病院によっても全然違うみたいですね。
何やら豪華なフレンチのフルコースやら、エステなんかもついてるところがあるみたいですよ。ホテルライフみたいですよね。
私が生まれた頃なんて、多分病院で産むことが良いんじゃないなんて、価値観が変わった頃だと思うので。祖母は看護師をしていましたが、助産師の免許も持っていたので、お産の時は大変だったなんて話をよく聞きました。時代によってこれだけ変わるんですよね。少子高齢化と言うことも影響してるのかもしれないですが。東京都は、無痛分娩に対して助成金を補助するなんて決定されましたよね。ただ麻酔の管理が大変そうなので、需要キャパが超えるんじゃないかって産婦人科医の先生がそんなことおっしゃってました。褒められて伸ばすのは良いことだと思います。しかし悪い事は悪いって教えるのも必要なんだって思うんです。どんなに時代が変わっても私は自分のモラルとかそういったものを譲る気はないです。あいにく私には子供がおりませんが、甥っ子や姪っ子に対しても、
彼らの子供たちに関してもそうですが、礼節を重んじ感謝の気持ちを忘れない。そういう人間になってほしいと思います。もちろん私もそういう人間になりたいと思います。
昭和の化石みたいな考え方だって言われちゃうかもしれないですけど、昔のように骨太の子が減りましたね。時代がジェンダーレスですから当然かもしれませんね。
これから先どんなふうに変わっていくのか、
私はそれを受け入れられるのか?
取り残されていくのか?
そんな分岐点に立たされてるような気もします。昔の人が言ったことって今考えても一理あるような気がするんですよね。そういうものは大事にしたいなって思うんです。だから古い人間って言われちゃうんですけどね。笑
tsubone
おはようございます
子供を産む産院も全然環境が違いますよ〜
私は2人とも場所違いで日赤でしたがご飯も質素で周りの医療関係者も結構スパルタでした
ムスメの2番目の子の産院はホテルのようでご飯もメチャ豪華でヘタなレストランよりずっと美味しかったです
何より無痛分娩だったし看護師さんもすごく優しくて‥ こんな所で産みたかったなーと思いましたもん
なのに止まらない少子化 不思議ですねぇ
それに怒られなで育った子供達は打たれると弱いですねぇ
これからの世の中にこういう変化がどう影響していくのかな? 良い面も悪い面もあるでしょうが眺めていきたいと思います。
まるこ
ぎんじさん
おはようございます😃
そうですね!!そういえば私が子供の頃はおんぶ主流でしたね。
ねんねんこ羽織って背中でおんぶされてました。
なるほど!息子さんの時代から前抱っこが主流だったんですね。
でも足元見えないには怖い😱
粉ミルクも液体ミルクになって便利なんですね??
洗剤一つシャンプーリンスとっても昔と今じゃ大違いl
でっかい箱のザブ!!ニュービーズ!!なんてのを買ってきてなんて言われて散々だった事もあります。
リンスだって洗面器にお湯入れてキャップ一杯薄めて…^^;
今は考えらられないですものね。時代ですね。
子育ても今は叱らない育児なんでしょ?犬も同様なんですよ。
褒めて成功体験を積ませるって感じです。
しかし個人差や個体差生活環境などなど一概にそれが良いとは思えない事もあって。
普遍なのは愛ですかね?愛❤️
ぎんじ
育児なんて日々進化というのか、時代で違うのはもはや当たり前みたいなものです。
今、赤ちゃんを「おんぶ」してるお母さんなんて見かけませんよね?
私はおんぶ紐で息子をおんぶしていましたが、当時から既に「前抱っこ」が主流でした。
おんぶだと赤ちゃんの様子が見えない、目が届かないから危険、という理由からです。
でも赤ちゃんを前に抱っこしてると足元が見えなくて怖いんですよね…
背が高いママさんなら前抱っこでもいいかもしれませんが、私の身長ではキツいんですよ。家事もしにくいし。
でも私が子供の頃はおんぶが当たり前でした。
当時常識だと思っていたものがたったン十年ほどで非常識になっちゃうのが育児の世界ってやつかもしれないです。
ちなみにミルクと言えば粉ミルクしかなかった時代に子育てしてましたが、今は液体ミルクってのもあるみたいです…
便利な世の中になったものですw
まるこ
マダムさん
こんばんは♪
まさにそうですよねー、育児グッズも育児法も全然違いますもんね。
いつの時代の話?とか言われた事ありますよ!私なんて年寄りっ子だからなおさらです。今の人のやり方に口出すつもりはないですけど、昔の人の言うことにも一理あるなって思うんですけどね。まぁ私には関係ないことなんですが。笑。
あまりビビの育犬についてもマニュアル気にしないことにしつつあります。
個体差もありますし、環境もありますしね。
ただただこの子が我が家に来てくれてよかったって思ってもらえたら、それが1番ですから。私たちには私たちの世界がありますけど、ビビには私たちだけしかいないんですもんね。犬の十戒を見て涙がこぼれましたもん。私は子育てにも孫にも無縁ですから
難しい事はわかりませんが、基本は愛ですよね。愛。
マダム
そうそう、今は私たちが習ったものが役に立たない。
ウチには孫がいないので分からないけど、友人たちがこぼしています。娘の所の孫なら言えるけど、息子の所の孫には言えないと。
育児、躾など「エッ~!」って感じ?
ビビちゃんの育犬、自信を持ってやればいいのです。可愛がって育てれば、素直で優しい子に育つはず(根拠は無いけど)
まるこ
ninomiki さん
こんばんは♪
あれだけ必死に覚えた年号も、写真の人物も昔と今じゃ大違いですもんねー。
足利尊氏って習った人が今じゃ騎馬武者って💦まさに歴史は塗り替えられるんでしょうね。やっぱり子育てにしても、犬育てにしても、いろいろなことが昔と今じゃ違うんでしょうね。そしてそれぞれ人によっても。
膝が痛いのは辛いですね。寝返りも大変なんて大変すぎる!先生、何とかしてあげて下さい🙇‍♀️アイスバーンって恐ろしいですね。
でも、お散歩は欠かさないんですから偉いですよ。寒いから痛みがひどくなりませんように。ありがとうございます。
ninomiki
こんばんは☆
アハハ『もももも動かす』(^o^)言葉がおもしろいです 笑
なるほど〜自分はどんな体勢が心地良いのかなぁ…と考えましたが、なんせ今は膝が痛くて寝返りさえも唸りながらなので切ないです(^_^;)
そうですよね、歴史とかでさえ昔と今とでは違ったりするし、犬に関しても昔言われていた事とは真逆だったり、ありますものね。同じ行動の経験でもそれぞれが感じ方も受け取り方も違うし、実際に起こる事も違うんだろうし『人それぞれ』って本当にそうだなぁと思います☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事