![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/3281688190706d1435c7a4aee3774990.jpg?1725858953)
なんだか吐き気と動悸が激しい。
理由は多分パピー問題。
夫は飼いたい!と言い張るが、私は正直ハーフハーフ😅
そう、自信がないのだ。
体力も気力も。強迫の悪いところは完璧にこなさねば!という観念。
朝、思い切って夫に打ち明けてみた。
馬鹿じゃねーの?😩😩😩
くだらねー。
んな事してるから石橋を叩いて壊すんだ、お前は!
だってさー。
そうなんだよね。
まるを迎えた時はメンタルの崩壊が始まり1番酷く辛い時期だったんだ。入退院を繰り返し、まるは夫の休みの日だけ自宅🏠
あとはペットシッターさんの家で暮らしていたんだ。退院してもアップダウンの激しい日々、まるよ、さぞやあんたも戸惑っていただろう😢😢😢ごめん🙏
夫も昇進とともに仕事が激務。泊まり勤務なんて当たり前だった。多忙を極める中、なかなかまると遊べなかったね。
育児ノイローゼならぬ育犬ノイローゼにもなり、ようやく順風満帆な生活をできるようになったのはマンションを売り、今の家を建てて引っ越してから。
まるも平穏を取り戻し10年この家で暮らし虹の橋🌈へ。
あれから10年。
ずっとペットロスだった2人が、新しい命を迎えようと言う気になった。
多分またヒッチャカメッチャカな日々になるだろうけど、あの頃より体力もなくなったけど、自分で自分の取り扱いができるようになって来た分、幾分余裕を持てるんじゃないかな?なんて思うようになった。
明後日は群馬のブリーダーさんに見学に行く。じつは他に気になるブリーダーさんが千葉の茂原に。夫に聞いたら遠いよ?と言っていたから諦めていたんだけど、奴もやる気になり茂原だろうと行こうじゃねーか!って。笑😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/4bd99bf94361fa0e46bfe963b9370795.jpg?1725859903)
この子。夫と誕生日が一緒。
縁を感じる。早速予約したら先客が😭😭😭
1日1組だけパピーに会える仕組み。
では日程をずらしら可能か聞いたら🉑って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/4ab273c07a9f0e6c3a2bf9a891f29edc.jpg?1725860027)
こちらのパピーも気に入ってしまい、13日11時から見学させてもらえる事になった🙌
しかし先客との商談が決まったら仕方ないけど😢
お腹ペコペコで食堂に入り、
おばちゃんカツ丼一つ!って注文したら、ごめんなさい🙏カツ丼終わりまして、玉丼ならすぐできますよ?なんて代案もらい、ならば玉丼でいいや!玉丼お願い。なんて感じのやりとりは絶対しない!キッパリ。
2人が心底可愛いと思い、この子じゃなくちゃ!ってパピーに巡り会えるまで妥協はしない。なんて言いながら明後日決めて来ちゃうかもしれないけど😅😅😅
まあ、それがご縁って事だしね😉
心の中の霧が晴れたようにスッキリしてきた。今は男の子と女の子の名前を考えている。笑😆