前回、ワンチャンもらってクリアした経緯があったので、今回は相当頑張ってみたつもり…
(てか、毎回頑張れよ!って話ですよね…^^;)
とにかく栄養を補給しようろ爆食の連日。
もちろん薬の飲み忘れなど以ての外
規則正しい生活をして今日に備えた。
夫が車で連れて行ってくれるというので甘えて連れて行ってもらった。
いつもなら新大宮バイパスも首都高5号線もめちゃくちゃ混むのに今日はスムーズ。
1時間で病院へ着いてしまった!ラッキー🤞
しかし…そうそう物事上手くいかず。
採血💉がなんと100人待ち。ゲッ。
30分ほど待ってようやく済んだ。ここの技師さん仕事が早い!!パチパチ👏
予め家で採尿してきたボトルを提出してから1階で待っている夫と合流。
御成門の駅前のエクセルシオールへ行ってモーニングを食べようとしたら、なんと残り2食。
クロックムッシュやワッフルなどもあるのだが、もう残っているのはトーストのセットが2食のみ…^^;
仕方ないそえれを食べてお茶した。
私の予約時間は11時半。まだまだ時間あると呑気にしていると病院からLINEが。
「順番が近づきました」って、えええええ!!
ダッシュで病院へ戻り、ギリギリ順番1つ前に間に合った。
今回カリウムは3.2。
ん??この前ワンチャンもらった時と変化なし??
えええええ!!あんなに食べて、おまけに太ったのに??なんで??なんで??なんで〜〜〜??
優しいドクターは「この数字がキープできれば概ね大丈夫。頑張りましたね、嬉しいですよ」と言ってくれたが、
3.7は叩き出せる自信があった私は苦笑い。
(バリ島帰りの外来では大概3.7以上は出る)
肝機能と腎機能は悪いながらえも悪化傾向はないようだ。
タンパク尿も気になるが、とりあえず大丈夫だと。ホッ。
「体調はいかがですか?変わりないですか?」と、ドクター。
「いえいえちょっとありまして…実は血便が…」と、先日のことを話した。(あれからもう一回出た)
ドクターは「大腸検査を考えるけれどリスクが高い私は入院してカリウムを補給しながらでないと検査できない」と。
なので外来ですぐにって訳にはいかない。
血液検査では貧血の症状ないし、炎症反応も低い。
なので今月いっぱい経過観察して、まだ続く、もしくは貧血が出たら、直ぐ入院して検査する事で話が決まった。
結果。今日は帰ってよし!!という事でレジ袋いっぱいの薬をもらって帰宅した。
爆食がもたらした結果が体重増加、総コレステロール304、中性脂肪377😭😭😭
強敵現る。
痩せて数字良くしないと…^^;