「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

3年ぶり!

はい、これ食費。
落ち着いたら値上げするから待ってね!

と、手渡されたお金!
そっか今日は給料日💰🙌




おお、3年ぶりの給料だぜ!と夫。
それを聞いて私も感慨深い。
我が家よく3年もの間、雀の涙程度の傷病手当で食い繋いで来たなー!
長かったなー!
頑張ったな私達。笑。

実は私今心中穏やかではないの。
明日ビビが避妊手術を受ける。
手術して入院。心配だ。
まあ、それは医師にお任せするとしても。
それ以外にこれでいいのかな?ってなんとなく悶々としてる。

動物病院の先生は避妊手術のメリットを話してくれる。病気のリスクを減らす的な事だ。
しかしな。本来の機能を摘出するってエゴじゃない?とか、単純にこんな可愛いまんまるお腹にメスを入れるなんて可哀想だとか。
確かまるの時も同様な気持ちだった。


こんな無邪気なビビのお腹切られる。
しかもノーリスクな訳じゃない。
しかしかからず済む病気にさせるのは忍びない。ビビの子供を望んではいないし、私たちそんなに長生きできないし。
なんだか頭がぐるぐる🌀

夫はそんなのした方が良いさ!なんて言うけど。同じ?女としてはなんだか切ない気がするのは、単に私が親バカだからかな?

今日はいつも以上に懇ろにビビと戯れていよう🐶

備忘録✏️
今日のお弁当



ササミのチーズフライ。
ササミにチーズと隠元を巻いて揚げた。
本当はにんじんを入れて彩りを増したいのだが、夫ときたらにんじんが好きじゃない😩
若干地味😅
ゆで卵とウインナー、冷食のハンバーグ。
お弁当用に揃えたケチャップ、ソース、辛子を添付。そして安定のふりかけ、味道楽を持たせた。

やったー🙌
今日は花金。
お弁当作りも明日明後日はお休み。
さてな。来週の献立考えるか。


コメント一覧

まるこ
ninomiki さん
こんばんは♪
はい!待ちに待った給料です。
とは言え、実は私、夫の給料明細など一度も見たことがなく。夫の月給もボーナスも預貯金などなど全く知らないんです😅
私は病的に数字に弱い上、お金管理が下手くそ。何せ勝負師の家庭の娘ですから。逆に夫は数字の達人。家計のことは全て夫任せ。
唯一私は夫から食費をもらい食事を用意する係なんですよ。休職中も食費はもらっていましたからあまり実感ないんですが、ninomiki さん同様振り込みを見た夫は感慨深いものがあったと思います。ビビにかかる費用などは私のへそくりで賄っていましたから、これからはそれがなくなると思うとめちゃくちゃホッとします。またせっせとへそくりしなくちゃ!
早いものでビビもそんなお年頃みたいです。先生曰く今のワンちゃんは早熟だとか。
ビビの子宮が未発達と聞いてショックでしたが、ビビの子供を希望してはいなかったので手術の負担が最小限で済んだ事は幸いでした。ご心配をいただきありがとうございます。お陰様で無事済んだようです。明日早く迎えにいきます!
ninomiki
こんにちは☆
久々のお給料、嬉しいですね!
私も仕事を休んだ期間があったので、久々に振り込みがあった時は嬉しかったしホッとしました(^_^;)なにしろニノさんにいろいろとお金がかかってますからねぇ 笑
ビビさん、もう避妊のお年頃なんですね!
私は病気のリスクを考えたら、子供を希望する訳でもないので迷わずニノさんの手術をしました。いろんな考えがありますが、それを残したせいで病気のリスクが高まるのであれば、そこを考えてあげるのもまた飼い主のつとめかなとも思います。無事に手術が終わると良いですね☆
まるこ
クロママさん
おはようございます😃
ありがとうございます。
そうですね、私も先生のお話を伺った時にした方が良いと思って承諾しました。しかしいざとなったらなんだか悶々として。
しかし信じる事にし、今病院に連れてきました。可愛いまんまるお腹を切られると考えるといたたまれないですが、お任せします。
アドバイスありがとうございます。
心強いです。
クロママです😆
私もマルチーズ、チワワ、今ミニシュナイザーと〜男の子ですが
手術をお願いしました。確かに自然体を壊すかもとの不安はありましたがメリットとデミリットのお話を獣医さんに教えて頂き、信じる事にしています。
小さい身体にメスを入れるって
ホント、酷いようですが〜
頑張って欲しいです🙇
まるこ
ありすさん
おはようございます😃
お陰様で良かったです。部署が変わったことでストレスが半減したようです。
今までタイトな業務だったんですよ。
私が当初から望んていた通りになって会社にも感謝です。
ビビ、そうですね…案ずるより産むが易しかもですね。
とにかく無事に終わって家で甘やかしたいです。
mmalice
ご主人の復帰、この度はスムーズでなりよりです。やはりお仕事してると人間張り合いがありますもんね。
ビビちやんの手術痛くないと良いですね。まあ、案ずるよりなんとやらで、最近は傷もすぐ治るようですよ。
まるこ
都ちゃん
こんばんは♪
そうだったんだ…辛かったね😢
うん。まるは病気らしい病気にもならなかったし、ビビにも元気でいて欲しいから明日連れていくね。腹括るよ。ありがとうねー😊
都わすれ
実家の犬、二匹とも乳腺腫瘍と子宮蓄膿症になってトイプーの方は、乳腺腫瘍はあまり大きくならなかったけど、マルチーの方は、乳腺腫瘍が大きくなって自壊して…
本当に大変だったよ。
避妊手術を受けていなかった。
麻酔のリスクは怖いけど
だけど、絶対にした方が良いよね。
と私は、反省しています😢
まるこ
ポピーさん
こんにちは😃
はい、長い3年でしたー😭
色々な事がありましたし、正直会社辞める覚悟でいたんですよ。だから多分夫は私以上に感慨深いかと思います。やっと通常通りになりますね!夫の会社は春、夏、冬と3回ボーナスがあるんですが、多分春はもらえないんじゃないかな?しかしよく3年食い繋いでいけましたよねー。私のへそくりは減りましたが、おいおいまた元に戻せるように工夫しなくちゃ。笑(なんの工夫だよ?ですね!笑)
お弁当作りもだんだんネタがなくなり柄にもなく料理番組見たりレシピ見たりしてます。
持ち帰ったお弁当箱は夫が洗ってますが、ご馳走様とかありがとうとか欲しいですよねー!私なんて単純なんだからそれで調子に乗って作るのにねー!笑。
そうなんです。明日はビビが避妊手術に。
予後が痛くないと良いんですけど。
なので今日はいつも以上に甘やかして悪戯も見逃してます。ポピーさんありがとうございます😊
ポピー
3年ぶりにもらう給料とは、感慨深いですね🎵
まるこさんも嬉しいでしょうが、本人さん自分自身のことだから嬉しかったでしょう。
ホント、再びこの日を迎えられてよかったですね。
まるこさんの援護射撃があったからこそです。ますますお弁当作り頑張って!
にしても、ビビちゃんの避妊手術が明日ですか。気持ちわかります。あまり痛くなくて、ビビちゃんが早く回復してくれるよう、無事を祈ってますね!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事