「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

東京国際合唱コンクール

大阪のお仲間さんが出演されるコンクール。
朝からトラマールを飲んで、東京の仲間さんと待ち合わせ、久しぶりに都バスに乗り晴海トリトンへ。
会場は第一生命ホール!


ちょいと早く着いたので、コメダ珈琲でお茶とシノロワールをシェア。
上に乗っているソフトクリーム。
めっちゃおいしいー😋😋😋

糖分もたっぷり取ったので、張り切って会場へ。
国際コンクールとあって、審査員の席には外人さん審査員がズラリ。
日本の方も1人いらした。


初めてコーラスって生で聞いたけど。
めちゃめちゃ響くわ。素敵💓💓💓




私はお仲間さんの撮影を。
が、ステージに上がり皆さん同じ衣装だとなかなか見つけられず😅
一緒に行ったお仲間さんに、あの人だよね?と確認。笑😆

神奈川から出場した新老人の会コールバンダナ&コールアミカ。のおじいちゃんおばあちゃんのコーラス。
上を向いて歩こう。
見上げてごらん夜の星を。
の二曲を披露された。
  
私の母は、ハーモニカの団に入っていて、2回定期発表会みたいなのが、高崎の音楽センターなどで開催されていたのだが。
その時の母の様子が重なり。
おじいちゃんおばあちゃんのコーラスを聴きながら、両親を思い出し涙した🥲
こんなとこで泣いていては恥ずかしいけど、
涙が止まらなくて困った。
お仲間さんもうるっと来たって言っていた。

幸せは、雲の上に。幸せは、空の上に。
お父さん、お母さん幸せかなぁ😭😭😭

余韻に浸りながら、食事は欠かさない。私たち。笑

牛カツ屋さんがあったのでそちらでランチ。


牛カツって、まだ私が仕事をしていた頃、
今日は頑張ったなぁ!てときのランチによく食べていた特別なメニュー。
本当に久しぶりに食べた!
柔らかくておいしかったー😋😋😋
やっぱり、わさびとお醤油合うわ。

それから東京駅に戻りの帰宅。
本来ならば、お茶をしたいところだが、
明日は、大阪のお仲間さんを交えて3人でミニミニオフ会。なので、今日はまっすぐに帰宅。

しかし、暑いなぁ。
今日は幸い雷には合わなかったけれど。
お出かけには傘が手放せないな。

しかし、東京駅の混雑ぶりと言ったら。
さすが夏休み。そしてインバウンドの外国の方。すごいな東京駅。

追記✏️




一緒に行った東京のお仲間さんから頂いたお土産。IKEAの時計。
ちりめん山椒は、お仲間さんの娘さんからいただいた。ごちそうさまでした。




コメント一覧

まるこ
@ninomiki ninomiki さん
こんにちは😃
薬の力に感謝です。それにコーラス素晴らしかったです。昨日ちょい無理したら今日ぶり返してますが、なんのその!
薬マシマシに飲んで池袋行ってミニオフ会です。国際コンクールらしく審査員さんが外人さん。なんだか異空間でしたよ。
ninomiki さんは吹奏楽ですか!素敵💓
やはり緊張しますよねー。
やり切ったら誇らしい!確かにそうでしょうね。私のピアノの発表会はいつも不完全燃焼😅練習サボった自分に馬鹿!って言ってやりたい気分でした。泣
ninomiki
おはようございます☆
お薬も効いて無事に行ってこられて良かったですね!
国際コンクールとは素晴らしいです!
さすがにそれは観た事はないですが(^_^;)
私も吹奏楽をやっていたのでステージ上で披露する事の緊張感や見える景色なんかを思い出すだけで胸が熱くなります(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
演奏し終わるとなんとなく誇らしいような、そんな気持ちになります☆
まるこ
サクラさん
おはようございます😃
想像以上に薬が効いてくれた上に素敵なコーラス。
しばし痛みから解放されました。
いいですね!コーラスって。
まぁ、私には縁遠いですが…^^;
立派なホールで世界各国からコーラス団が集結していました。
飾ってある国旗の数が12カ国くらいあったでしょうか?
私など緊張して皆さんに迷惑かけちゃうと思いますよ。
ピアノの発表会を思い出してました。あんな緊張無理です。
今日はお茶会ですが、めちゃ楽しみです。
埼京線が無事に運行してくれることを祈ってます。笑。
すぐに遅れる最弱路線なんですよね…^^;
サクラ
 無事に痛みも忘れるほど楽しめて良かったですねぇ~
痛み止めの効果も有るかもしれませんが、やはりその場の楽しい雰囲気とか環境とか、とっても大切ですもんね。
 コーラスコンクール!これは想像していたよりも凄い雰囲気~!こんな素敵な会場で、こんなに沢山の審査員と観客を前にして?
いやはや凄い~!レベルもかなり高い人達ばかりなんでしょうねぇ~自分だったなら緊張で前室で気絶しちゃう(笑)
 夜も素敵な夕飯、明日はオフ会ですかぁ~またまた楽しみですねぇ。痛みの方はまだ大丈夫そうですか?
まるこ
ありすさん
こんばんは♪
痛みは相変わらずですが山場は超えたかも。
薬マシマシに飲んでいったので、よく効いてくれました。手術後にトラマールでたんですね?私はいつもボルタレンとかなんですが、
トラマールは結構強いので。なんだかいつに増してお腹がゆるゆるです。トイレに駆け込むこと何度か😅😅😅

私も初めて拝見したんですが、皆さん生き生き楽しそうに歌ってらっしゃいました。
審査員さんもリズムを取りながら審査してましたよ。とっても素敵なコンサートでした。
おじいちゃん、おばあちゃんのコーラスはマジやられました。両親の姿が重なって、涙が止まりませんでした。
明日、大阪の仲間にお会いするので、よくお礼を申し上げたいと思います。

確かに、娘さんのコンクールとかだとピリピリしちゃいますよね。私の祖母も日本舞踊やっていたんですが、祖母が1人で踊る姿を見ながらドキドキしたもんです。母はハーモニカでしたが、お仲間がたくさんいらしたので、そんなに緊張しなかったのですが、祖母の時はほんとにドキドキしました。笑
まるこ
かおちゃん
こんばんは♪
朝起きても痛みが😣
トラマールとトアラセットましましで服用して、バッグにヘルプマークつけていきました。優先席を譲ってくれた方がいて東京駅まで座っていけたんですよ。バスも座れて。座っていれば楽なんですよ。帰りのバスはお仲間さんが席を確保してくれて、運良く帰りの電車も座れました。駅までは夫が送迎を。
薬が効いてくれて昨日より楽でしたよ。助かりました!痛み止めの効果に感謝です。
がね、かおちゃん。私、張り切って写真を撮りまくったんですが、お仲間さんを間違えてしまい😅😅😅かろうじて1枚写っているのがあって。全く詰めが甘い自分が情け無いです。明日謝りま倒します。泣。
明後日以降は、寝込んでも良いので、明日も薬がうまく効いてくれることを願うばかりです。ありがとうございます。
mmalice
痛みも取れて楽しくお出かけできて良かったですね。コンサートも素敵💓

娘のコンクールとかはピリピリしてて写真とか絶対ダメでしたけど、楽しい感じなんですね。良かったですね。聞いてて、しみじみする感じわかります〜!

トラマール、主人も手術のあと処方されてましたが、副作用きつそうで結局一つも飲まず。まるこさんの身体には合ってるんですね、良かったです。
かおちゃん
こんばんは🌇
明日はオフ会なんですねー
痛みもお休み中かしら、明日も楽しんで来てね😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事