エコーでは筋肉が切れたりなどない事が判明。
棘上筋の炎症ですね!リハビリしないと動かなくなりますから頑張りましょう。と先生。
先生、棘上筋炎症って?と質問したら
まあ、俗に言う四十肩ですね!だって。
あらま!

先生、私60歳ですが、四十肩って言うんですか?と馬鹿な質問をしたら。
先生ニコニコしながら、20歳でなる人もいますし、90歳でなる方もいます。40歳は関係ないですよ。って。あちゃー😣恥描いた🤷
てな事で万年痛い腰と右肩のリハビリを開始することにした。
リハビリと言ってもマッサージと電気治療。
こりゃ気持ちいい🥴
週に2〜3回は通うようにしたい。
何せスーパーのすぐ近くだから通い易い。
通院が大変な方には送迎サービスもある。
まあ、ざっくり見た感じ患者さん私と同世代か皆さん先輩とお見受けする。
夫は日柄が来ないと治らないよ、俺がそうだったじゃん。って。んな事言いながら通院していたくせに😂
早く痛いの治りますように!
ビビとはやんわり和解したが、なんだろ?私が意識し過ぎるのかな?なんかいつものビビじゃない気がする。
まさか?トラウマに?大変だ〜!
てな事で朝からビビのご機嫌取りに明け暮れてます😅
備忘録✏️
今日のお弁当

おいなりさん。
たまには変わり種がよいかと朝から頑張って酢飯作ってみた。煮物は昨日作っておいた。
おいなりさんのお揚げさんは市販のもの。
一合で5つできたのでお弁当箱パンパン。笑。
おいなりさん、玉子焼き、筑前煮、漬物。
さて?なんて言うかな?