はやくも木曜日を終えようとしています。
れ、み、ふぁ、そ…と進みました。
そ、にちなんで、素朴という響きも気に入っています。
ついつい、限定品、とかオーガニック、とか、無添加…などにどの言葉に弱いために
本来の目的を失ってしまいがちです。
東京在住の頃はこの、無添加という響きは遠いイメージでしたが、だんだん身体に馴染むことばとなりありがたい環境と思います。
日々お野菜などと一緒にいただくお酢も近年のお気に入り、先日久しぶりに立ち寄りましたが、店主さん曰く、無添加とのこと。以前、無添加とオーガニックの違いは何だろう?と思ったままそのままになっていました。
塩ひとつまみ、ひとさじ、適宜…表現はさまざま、好みも千差万別と思います。
楽器の音色や響きも様々、奏で方も様々です。
少しだけお料理を習ったときのこと、調理段階でその場その場で味を確かめる、ちょっとしたコツ、一手間、ポイントなど、先生の〝技〟をお聞きできたり、生徒さん方とも一緒に出来上がりを楽しむ…という醍醐味を感じられる有意義な時間だったのだと、ふと思い起こされます。
団欒と共に、美味しい物をいただけるとは何と幸せなことでしょう。
音楽も同じくそんな醍醐味を味わえるのなら幸せです。
旅は尽きることがありません。
まずは健康に過ごせますように…
季節の変わり目、楽器のメンテナンスにも気を溜めなければらいない時期が来ています。
明日は、ら、調整のら〜が綺麗に響きますように…
@vers.libre.nvn