こちらは奈良行政相談委員協議会です。

行政相談委員は、総務大臣から委嘱を受け、市町村役場等で定期的に相談所を開設しています。奈良の委員の活動を紹介します。

FMハイホー「お困りNARA行政相談」(第93回)に斑鳩町担当の後藤桂子(ごとう けいこ)行政相談委員が出演しました。

2024年03月02日 21時19分09秒 | 日記

今回は、斑鳩町担当の後藤 桂子(ごとう けいこ)行政相談委員の出演です。
 冒頭では食べ歩きの趣味を聞くことができ、様々な場所に訪れて趣味を楽しんでいる様子が声からも伝わりました。
 また、自身が受けた行政相談についての事案説明もありました。河川敷に大きな木が生えており、水害の危険があったため、後藤委員がそのことを土木事務所に連絡を入れた結果、木が伐採され、相談を解決できたという事案でした。自身で受けた事案だけに、詳細な内容を後藤委員から聞くことができ、行政相談委員の日頃の活動を周知することができました。

※「お困りNARA行政相談」は、FMハイホー(81.4MHz)の「おはよう814」のコーナーの一つで、平成22年10月に始まり、2か月に1回(偶数月の第3水曜日)午前10時30分から15分間放送されています。毎回、奈良県内の行政相談委員や奈良行政監視行政相談センターの職員が出演し、行政相談制度や行政相談委員の活動の話のほか、県内各地で行う行政相談イベントの案内などを放送しています。
※FMハイホーは奈良県王寺町から情報を発信する地域密着型コミュニティFM放送局です。


2/7 男女共同参画担当委員研修開催

2024年02月21日 11時16分18秒 | 日記

 

2024年2月7日(水)に大手前合同庁舎共用会議室で男女共同参画担当委員研修が開催されました。
  総務省は、全国の行政相談委員の中から男女共同参画に関する施策についての苦情の処理に関し中心的な役割を果たす者として男女共同参画担当委員を指名しています。
  男女共同参画担当委員の主な職務の一つとして「行政相談委員が開催する男女共同参画に関する研修会の企画への参画」があり、今回の研修もその一環であるといえます。

  当研修には奈良からも2名の男女共同参画担当委員が参加し、講演を聴き、意見交換等を行いました。
  講演では落語家の桂文太氏にお話しいただくなど貴重な体験となりました。意見交換でも出席委員から多くの意見が上がり、有意義な時間となりました。


FMハイホー「お困りNARA行政相談」(第92回)に上牧町担当の青木 喜也(あおき よしなり)行政相談委員が出演しました。

2024年01月16日 22時49分49秒 | 日記

今回は、上牧町担当の青木 喜也(あおき よしなり)行政相談委員の出演です。
冒頭には、趣味の木工の話がありました。おもちゃや机を作ったり、個展を開いたこともある等興味深い内容で青木委員の熱意が伝わってくるようでした。
 また、青木委員は行政相談委員となって16年になるということで自身で経験した事例を交えた行政相談制度の説明がありました。
 

※「お困りNARA行政相談」は、FMハイホー(81.4MHz)の「おはよう814」のコーナーの一つで、平成22年10月に始まり、2か月に1回(偶数月の第3水曜日)午前10時30分から15分間放送されています。毎回、奈良県内の行政相談委員や奈良行政監視行政相談センターの職員が出演し、行政相談制度や行政相談委員の活動の話のほか、県内各地で行う行政相談イベントの案内などを放送しています。
※FMハイホーは奈良県王寺町から情報を発信する地域密着型コミュニティFM放送局です。


ならどっとFM 生放送に奈良市・大和郡山市担当の森山 欣哉(もりやま きんや)行政相談委員が出演しました。

2023年11月09日 19時26分58秒 | 日記

10月24日(火)に森山 欣哉委員が「ならどっとFM」に出演しました。
 本格的かつ、外から収録の様子が見えるスタジオの構造など緊張する要素がそろっており、委員も少し緊張しているようでしたが、収録前にスタッフやパーソナリティの方々と話をしているうちに笑顔を見せるようになっていました。
 収録も滞りなく終了し、行政相談や行政相談委員の話、「合同行政相談所」、「定例相談所」の話など、固い内容でも軽快に説明していました。


※ならどっとFMは、奈良県北部や京都府南部が主な放送エリアです。


FMハイホー「お困りNARA行政相談」(第91回)に斑鳩町担当の坂井 宏子(さかい ひろこ)行政相談委員が出演しました

2023年10月30日 19時36分43秒 | 日記

今回は、斑鳩町担当の坂井 宏子(さかい ひろこ)行政相談委員の出演です。
新任委員かつ、コミュニティFM初出演の坂井委員でしたが、それを感じさせないほどの落ち着いた口調で行政相談について説明されていました。
 今回の放送では通常の行政相談制度のPR以外に、10月に開催される宇陀市と生駒市の「行政なんでも相談所」のPRもありました。
 また、相談対応を行っていく上で心がけたいと考えていることを聞かれた際には、「市町村に関する相談等、国の行政機関についての相談以外の相談に対して管轄ではないといって全く対応しないのではなく、市町村に対して話を聞いてみるなど、与えられた権限の中で精一杯相談者に寄り添っていければと思います。」ということを話され、行政相談委員としての意気込みを感じさせました。


※「お困りNARA行政相談」は、FMハイホー(81.4MHz)の「おはよう814」のコーナーの一つで、平成22年10月に始まり、2か月に1回(偶数月の第3水曜日)午前10時30分から15分間放送されています。毎回、奈良県内の行政相談委員や奈良行政監視行政相談センターの職員が出演し、行政相談制度や行政相談委員の活動の話のほか、県内各地で行う行政相談イベントの案内などを放送しています。
※FMハイホーは奈良県王寺町から情報を発信する地域密着型コミュニティFM放送局です。