ジャガイモの収穫をして畑の様子がわかりやすくなりました。
畑にはトマトの他に小玉スイカとナス、万願寺トウガラシが植えられております。ジャガイモの後地にはきゅうりと枝豆(茶豆)を植え付ける予定で、種から苗を育てております。
小玉スイカは例年失敗続きで、今年は作戦を大きく変えました。
その1:植え付け密度を例年の半分以下にし、1㎡に一株にしました。
その2:行灯も子づる一本ごとにセットして、風通しを良くしました。誘引もらくちん!
雌花も付き始めておりますが、除去して、2番か3番目の雌花に受粉させます。今年は何とかなりそうな予感がしていますが、はたしてどうか?
長ナスは先日、1本収穫しました。3本実っております。白ナスはこれから花が咲きそうです。夏には更新剪定をして、秋まで獲り続けたい!
万願寺トウガラシも一本収穫しました。これからどんどん獲れるでしょう。
今年の冬は寒かった。外に出しっぱなしの八重咲のハイビスカスは、葉がほとんど落ちてしまい、枯れたような状態になっています。水をやり続け、乾かさなければ7月頃には、葉が出てきて、蘇えるはず!
小枝にわずかに葉が残っていた株に葉がついて、花芽が出て、一番花が咲き始めました。おなじ鉢でも株によっては葉がありません。この違いは何なのか?
咲き始めは八重咲きではありませんが、咲き進むと八重咲きになっていきます。
隣の鉢はこんな状態、7月くらいになれば葉が出てきて、蘇えるでしょう。
嫁に出したものも葉が落ちているようです。すでに処分されたものもあるよう!もう、ダメと結論ずけたようです。さてどうなるか?
梅雨入りした模様です。トマトや小玉スイカは今年は雨よけをしようと目論んでおります。早めに準備をしないと!
畑のトマトは実をつけ始めており、あと少しで赤くなり、収穫ができるようになるでしょう。
中玉トマトが8株、これから植えつける苗が6株、ミニトマト4株、計18株あります。
予備軍のポットの苗は花が付き始めたら定植します。長く、たくさん収穫ができればいいんですが。
分かりにくいですが、二段目にも実が付き始めております。
3月11日に植えつけたジャガイモを収穫しました。昨年より今年の出来は良いようです。今年は畑に籾殻を入れたせいか?収穫時の土は柔らかくなったように思います。
キタアカリは15株で約15kg、アンデスレッドは9株で約6kgの収穫でした。収量はキタアカリの方が良いようです。アンデスレッドは食べておいしかったので、今年初めて植え付け、来年はもう少し収量を増やしたい。
ドクダミの花が咲きだしています。真っ白、濃い緑の葉っぱの中で目立ち、きれいです。
冬を越したコエビソウは満開のようです。
八重咲のドクダミ
コエビソウ