gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年の漢字を授業で活用

2022-12-14 10:10:00 | 日記
来週のスポーツコミュニケーション授業は、今年最後の授業なので、今年の自分の漢字一文字と、今年の日本の漢字一文字を考えてくるように指示した。どんな漢字を当てはめてくるのだろうか。

スポーツルールについての公開講座

2022-12-08 16:04:08 | 日記

昨夜は、私が勤務する新潟経営大学の公開講座が開かれました。私が担当したのは、「スポーツルール」です。参加した人からはうれしい言葉が綴られた
おほめの言葉をいただきました。大学の専任教員になって4年目ですが、ようやく探求することができるようになってきたのかもしれません。

今夜は新潟経営大学の公開講座
スポーツのルール事情・大内斎之准教授のお話
ルールは誰のものか?大変興味深く答えが見出しにくい時代と共に時代に合った形に変化していくものなのか?という問いかけ
スポーツの在り方としては
する・みる(みせる)・させる(支える)という選手と観客、メディア、マネジメントの相互バランスが上手くいくことかと言われますが
本来、ルールは皆んなが楽しく公平に面白くするためにあるもの、ワクワクするスリリングなもの
ただそれらを追うのはみる方やメディア、所謂テレビ映りの良さ、時間短縮による飽きさせないようにするもの
実際にプレーする選手の意志とはズレが生じ本来の目的とは乖離する懸念もあり得る
では、どうしたらよりスポーツの環境整備が出来るのか?競技によっても違うし、国民性によっても間の取り合いも違うだろう
というように、単純なテーマでありながら複雑且つデリケートなテーマ
凄く考えさせられました。
いいですね。こういう考えながら聞ける講座は♬