民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと
奈須りえ 雑誌投稿論文等一覧(その1)
奈須りえ 著書等一覧 図書等
地域の要望をすり替え【図書館複合化】を押し通した大田区 地域の願い=教育環境の維持向上【図書館は止めて校庭を広く】 を無視していいか
東調布中学校複合化、A案でもB案でもC案でもない、基本計画に無い、変更設計は、誰の希望で進んだのか
区民にも議会にも内緒で計画と違う設計に変更! 東調布中学校改築への陳情は、大田区の説明不足が原因か?
民間給与に影響を及ぼす人事院勧告=「人事院(特別区人事委員会)勧告」が、公務員給与も民間給与も引き下げてきた
もはや、複合化ではない東調布中学校敷地分割、削減問題
2023年度決算で見る激増する投資的経費 やっぱり物価高へ誘導してませんか
大田区議会議員。無所属。「フェアな民主主義」目指して日々活動中。 政治に興味関心を持つ人を増やすため、行政の、一方的、広報宣伝的政治情報を、市民の視点でわかりやすくお伝えします。政治の消費化反対。
フォロー中フォローするフォローする