
昨日、掲載致しました、写真は、この「水の館」の展望室から撮りました^^
「水の館」は我孫子市にあります。展示ホール、資料室、特別展示室、研修室、プラネタリウムおよび展望室を備えていて、
水質浄化に対する理解を深める場として活用されることを目的に設置されたようです。

展示水槽がありまして、手賀沼に生息する魚を、過去と現在とを比較しながら鑑賞できます。
こちらは、「クサガメ」です♪


「イシガメ」です♪ 睨まれているようです・・・


「トウキョウサンショウウオ」です♪

「イモリ」です♪


「スッポン」です^^ お顔を、ひっこめているようです^^

「カマツカ(鎌柄)」と言うようです^^


「うなぎ」です♪

名前がわかりません・・・




