実家に来ました

2023-06-10 17:39:00 | 日記
先月来れなかったので2ヶ月ぶり
雑草でワサワサになってるかと心配したけど、思ったよりちゃんとしてました。

ドクダミの花って可愛いらしいですよね。
虫や蛇が大嫌いな母
頑張って草むしりしたんだね〜と話したら
昔からの知り合いが草刈機持って来てくれたんですって。

身内の手が届かないところも、色んな人に助けられています。
ギボウシも立派〜


着いて早速
掃除機のお手入れを頼まれました。

新しく買った掃除機のゴミの捨て方が分からず、数日前とうとう動かなくなっちゃったんですって
あんなにパンパンにゴミが詰まった掃除機初めてみました笑
手入れしたら動いたから良かったー。
近所の電気屋さんに一番簡単なのって注文して届けて貰ったそうだけど、サイクロン式って高齢者には向いてないですよねー。

そういえば、エアコンは?と心配になり見てみると
カバー開ける前から蜘蛛の巣やら埃で凄い事に〜
家では全部主人にお任せですが😅これから暑くなるし放っておけないのでね、
取説と脚立と探し出してフィルター外してダストボックスの埃を取って何とか終えました。

さて、休憩
広島土産の生もみじ饅頭



これ、旨い!!
普段甘いものあまり食べない母も美味しいわ〜と褒めてました。

でもね、良くきいたら食欲なくて朝から何も食べて無いんですって⁉︎
いくら何でもそれはダメでしょー


近くのスーパーにササッと行って
夕食前にちょっと一杯
作り置きの茄子の煮浸しや、昆布と梅の和物、それと買ってきた鶏皮の唐揚げ🍺
母はお茶漬けも食べて、ちょっと昼寝
元気そうに見えても、ちょっと会わないだけで変化がありますねー。
蒸し暑いし特別運動もしてないし、無理もないかもだけれど
気を抜けませんねー。

明日は新しく来られた牧師さんに、ご挨拶して来ます。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirame83)
2023-06-10 20:16:02
うちもおGがよく掃除機パンパンにしてるけど
もー注意しないわ。
私が気をつけてればいいか、
と諦めて☺️
よくできてることを褒めてあげた方がいいもんねー。

うちの実家もご近所の方が
花壇を作ってくれたり
野菜を植えてくれたりしてお世話になっています。

今さらながら
良い町だなーと思ったりして。

お母さんもご無事でよかったね。
返信する
Unknown (neco6)
2023-06-11 01:00:42
@hirame83 掃除機を買い替えたと聞いた時に、紙パック?と聞いたらそうよ〜って言ってたのに、サイクロン式でした。
これは本人に意識がないと面倒なタイプですね笑
歳を追うと色んな変化があるんだな
と。
年相応に自立しつつ年老いていく母を見ながら、色んな事を考えています。
返信する
Unknown (yuuyuu88)
2023-06-11 07:19:41
歳をとると外回りが一番大変です😅
ご実家のお庭きれいなお花たくさんね

掃除機ってコロコロ引っ張るの面倒で邪魔と思ってスティックタイプにしたけどけっこう重いですよね😆
時々ゴミまでずっと持って掃除するの?って思っちゃう😅
私も紙パック派なのでパンパンにならないように気をつけています〜😆

ウチのお隣さんは90過ぎてるけど一人暮らしで頑張っていますよ😊
健康だと日常の家事をこなしているとけっこう身体も使うしお料理は頭も使うので良いですよね
返信する
Unknown (neco6)
2023-06-12 13:46:50
父は雑草も愛する人?笑だったので、除草剤禁止なんです。
桜の落ち葉が積み重なって庭全体が栄養満点なフカフカの腐葉土なので、植物が皆んな元気なんですよー。

母もスーパーのポイント貯めてスティック掃除機と交換したけど、吸引が弱くて、それでキャニスタータイプを注文したんだそうです。
今までずっと紙パックだったから、掃除した後に掃除機の手入れをするっていうのが理解出来てなくて😅私の仕事になりそうです笑

実家に行って1日目は呑んでも楽しいんですが、段々と愚痴っぽくなって、新婚さんの頃に父の実家からこんな仕打ちをされたとか、毎回同じ話になるので困ってます😅まぁ聞くしかないんですけどねー。
返信する
Unknown (neco6)
2023-06-12 13:47:18
@yuuyuu88 下のコメントはyuuさんへ
返信する

コメントを投稿