昨日の写真アップ 旅行先で真っ赤な朝焼けを撮ったのですがどうしても
電線が入ってしまい何時か取って見たいと、、、私の出来る範囲でやってみたのが
この方法 友人の ”sumiminさん” のご質問にお答えして アップしてみます。
①
「Photoshop Elements 10」のソフト画面です。
画面が荒くてすみません!
② 左側サイドバーにある、”スポット修復ブラシツール” を選びます。
③ サイズ(赤丸) を 「100PX」 (適当?) にしてみました。線をなぞっていく。
④ まず 上の線をけしました。 砂時計が出てきたら数秒後には消えてます。
下の写真消えてます。
⑤ 下側の線も消す
⑥ 全部消しました・・やはり考えているよりやってみるですね。意外と早く出来上がります。
★ このやり方が良いのか! 解りませんが私流でございます。
★ sumimin 様へ ・・・・ 宜しゅうございますか! もっと勉強します。
気になっていた事・・・・
昨年12月に 旅行先で撮った写真が どうしても”電線”が入ってしまい気になってましたが
昨日写真教室で 先生から教えて頂いた必要のないものを消す! で・・・
「Photoshop Elements 10」 で どうにか消すことに成功!!
(阿蘇・草千里のホテル~朝日を撮る)
嬉しいな! いろんなソフトがありますが少しずつ エレメンツ勉強しようかな?