不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

砂川に行って参りました。

 砂川の子供の国駐車場でVW車とアウディ車のミーティングが行われると聞き、ミッション交換後初めての長距離テストをかねて行って参りました。



 思い込みとは怖いもので、てっきり砂川パーキングエリアの『ハイウェイオアシス』と駐車場がつながっていると思い込んで、高速道路に乗り、パーキングエリアへ。

 確かに人は自由にハイウェイオアシスと子供の国は行き来出来ますが、車は通れません・・・。

 結局また高速道路から奈井江・砂川インターチェンジまで戻って下道を通って
子供の国駐車場へ。実は集合先の駐車場と反対側に出てしまい、中を車で移動できないようになっているため、また引き返すという、非常に馬鹿な事をして、30分くらいロスしてしまいました。

 今回集まったのは(私にとっては)最近の車たち中心なのでよく解らないですが、車を趣味にするものですからオーナーさんそれぞれ、こだわりの部分があるようです。

 私なんぞ、こだわりの塊ですからね。(笑)

 お集まりになった皆様、お疲れ様でした。あまり話できませんでしたが、どこかでお会いしたら声でもかけてください。

 話はちょっと変わりまして、高速走行して気になったのは、85Km/hを超えた辺りから異音がする事です。前のミッションでは高速道路で100km/h出してもそんな音はしなかったのですが。

 その異音は、シフトレバーを軽く押さえれば音が改善されるので、振動で何かがどこかに当たるのでしょうか。普段高速乗らないので、色々テストが出来ないのが痛いところではあります。

 交換したミッションは2速と4速で気になる音が出ることは以前書きましたが、それと関連があるのかどうなのか??

 気にしすぎと言われるかもしれないですが、やっぱり状態の良いものと、状態の劣るもの(規格外品ではない程度)でも音って違いますからね。カメラでいうと、シャッターガバナの音がめちゃくちゃ気持ちいいものと、精度は出てるけどムラがあって、音が美しくないものってあるんだよね。規格内だからいいや、と自分はなかなか割り切れなかったりしてましたね。

 今の仕事でいうと、冷却用ファンのベアリングの音とか(笑)気にし出すときりがないのですけどね。

 NEW BEETLEの集まりのときお会いする、BOSSさんにファンベルトの劣化を指摘され、交換までしていただきました。ありがとうございます。自分でやれよ!というところなのですがね。やはりプロの仕事は違います。自分でやったら1発でシムの枚数決められなかったなぁ・・・。

 今度はシートカバー交換を・・・。(をいをい!)

コメント一覧

neko
>Doobieさん

昨日はお疲れ様でした。自分の事前確認が足りなかっただけですから、気にしないでください。

青空ちゃんの修理代は、車検代やら、ミッション交換やら諸々含めてあのお値段です・・・。相場からすると高くはないのかもしれませんが、安くはないですね~。

しかもミッションの程度は想像していたほど良くはならなかったし、とまあ色々ありますが、今度どれくらい保つかで真価が問われるでしょう~。

そう考える事にしています・・・。

やはり、Monthly似非メカニックと、通算何百台こなした職人とでは雲泥の差ですね~。よろしくお伝えください。
Doobieφ(. .;)
http://doobie67.blog42.fc2.com/
どもー!
詳細連絡してませんでしたねー
(^人^)すんませーん。

青空号、ピッカピカ♪でしたねー
お値段聞いて、ビックリ(´o`;)でしたけど。。。

O.D.Gさん&BOSS、正に"職人"デス。
何かあったら、ご相談してくださいねー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VOLKSWAGEN」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事