お問い合わせ
年寄りがテレビで報道してない事はたいした事無い報道だと思ってるのはなんとなく理解できるけどスマホ使ったりネットで情報拾ってる層がテレビで報道してないから自分に関係ない事と捉えてる事に人は見たいものだけ見るんだなと改めて感じた。判ってたけどなんかなあ・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 12:46
拉致被害者田中さんの件で「テレビで報道してないからネットの嘘情報じゃないの?」と家人に言われたが嘘吐きは現政権と今国会中継に映ってる総理大臣だよ。テレビで報道されてるものの裏を読みに行くほうが正しいテレビの見方だよね・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 13:44
あなたの署名で救える命がある!
— ねこナビ編集部 (@b_ru_ru) 2019年2月10日 - 22:29
動物に優しい国にするために
『動物虐待事犯を厳正に処罰するために法の厳罰化を求める請願署名』
に一筆ご協力をお願い致します。
eva.or.jp/genbatsukashom…
※締切りは2月20日… twitter.com/i/web/status/1…
動物虐待犯の可視化はネットが普及したおかげもあるけど承認欲求を満たしたい連中がバイトテロとおんなじ感覚で動物虐待動画あげたりするんじゃないのと感じたりする・・。幼稚で卑劣な己を世間に知らせなくて良いのに・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 14:10
#猫の写真へたくそ選手権
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 14:26
ぶれた画像はすぐ消すのでボケた画像しか残ってないっていうね・・・。 pic.twitter.com/mp4OBZxByL
#猫の写真へたくそ選手権
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 14:33
何年猫の画像撮ってるんだという自戒 pic.twitter.com/p04fqINvxh
豚コレラのワクチンを打たない理由を調べたりしてるが輸入の枠の箍が外れる説怪しいんだよね・・。もっと詳しく調べてみる。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 14:52
飼育環境がそもそも薬漬でワクチンが有効に作用しないとかだったら不都合な真実だったりしてね・・。
#猫の写真へたくそ選手権
— †┏┛マオチャソの墓┗┓† (@maochaso) 2019年2月20日 - 14:49
うちの子はいつ見ても可愛いから…… pic.twitter.com/Ig2oIiCpcs
人から散々いじられた後、「あの時ああ言い返せばよかった」と思うことが頻繁にあって、専門家に相談したところ、とっさの言葉が浮かばないのは一種のストレス反応らしい。ショックを受けすぎないように、脳が一部の機能をストップさせるそうだ。ほっとした。言い返せないのは弱いからじゃないんだ。
— 小林敏徳 (@enrique5581) 2019年2月19日 - 22:00
瞬間湯沸し的に怒りを起こせる人よく知ってたけどあれ普段の訓練だと思うww
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2019年2月20日 - 15:02
あの瞬発力は研鑽の賜物w
ちょっと重い話をします。
— はらぺこあおむし (@hrpkworm) 2019年2月18日 - 22:46
私は、福島第一原発事故後、福島や他の関東地域から避難をした所謂「自主避難者」の方達の支援に携わっています。
その人たちは今、とても苦しい状況に置かれています。支援者たちは、危機感を持って取り組んでいます。… twitter.com/i/web/status/1…
賛同者さん2500人突破です。
— いまもとしげき (@imamotoshigeki) 2019年1月31日 - 21:58
キャンペーンに賛同をお願いします!「防げるはずの犬の遺伝病を無くしたい! 遺伝病で苦しむ犬・飼い主さんを無くしたい!」 chng.it/r5tSBhDF @change_jpさんから
SNSで動物虐待の画像や動画を見つけた時は、下記へ通報して下さい。
— VISUMAL (@info_visumal) 2019年2月11日 - 12:45
一般社団法人セーファーインターネット協会
safe-line.jp/report/
ホットラインセンター
internethotline.jp… twitter.com/i/web/status/1…
DVD「地域猫活動のすすめ」、おかげさまでご好評頂いております!個人でも観たいというご要望に応え、オンデマンド配信を始めました。インターネットでご覧頂くことが可能です。よろしければぜひご覧ください。… twitter.com/i/web/status/1…
— DVD「黒澤泰&飯田基晴の地域猫活動のすすめ」関連情報 (@dvd_neko) 2018年12月25日 - 13:21
明日12月23日日曜日「猫の譲渡会」開催します!! goo.gl/JYKVVf
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月22日 - 08:01
@yuuriyoshimoto 喜んでいただいて何よりです^^今年はお世話になりました^^来年も宜しくお願いします^^
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月22日 - 08:08
辺野古の埋め立て画像の酷さに何かアクションできないだろうかと考えてたらホワイトハウスにアクションを送ろう活動が始まっててサインしないといかんなと思いつつ日にち経ってしまった。権利は勝ち取る為に行動しないとな動物愛護のというカテゴリーもそうやって道が出来てきたんだからな・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月22日 - 08:17
辺野古の埋め立てをプーチンさんに利用されててこういう詭弁の一つもかませないと領土奪還なんて難しいでしょ・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月22日 - 08:32
長いものに巻かれて思考停止してると同じ土俵には上がれないんだよ
「地域猫啓発団体ねこ☆にゃらーず」さまの活動レポート(2018年度)│フェリシモ猫部 nekobu.com/blog/2018/12/2…
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月12日 - 20:06
保護ネコの収容「限界超え」 熊本市動物愛護センター、16日に緊急譲渡会も /熊本日日新聞 this.kiji.is/44483868684201… 家族として迎えてくれる家庭を待っています!!
— 林 太郎 (@hayashilaw) 2018年12月11日 - 19:20
うちの子は可愛いなぁ #猫 #ネコ #cat #繋がらなくていいから俺の猫を見てくれ pic.twitter.com/0dwijFeXBZ
— マオチャソ (@maochaso) 2018年12月11日 - 21:31
めんどくさいし嫌いだけど大掃除がしたいです。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月12日 - 20:19
ドエムだと思います。
@aohappy1025 ハッピーさんときょうちゃんはよく似てるんですw一度機会があれば保護猫カフェのほうでご確認下さいwふてぶてしさは凶暴のキョウ様のほうが仕上がってます^^
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月9日 - 00:01
@tigernyanko スポットの効果だとおもいます。内部寄生虫はしばらくお腹にいるので要注意ですね。たくさん猫がいるお宅は特に・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月9日 - 00:04
@aohappy1025 レオ君が優しい子でよかったですね^^茶トラのオスはめげないし明るいくて優しい固体多いですね^^
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月9日 - 11:17
野良猫の不妊・去勢手術のボランティア活動中止 協力の獣医師引退で(sippo) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-…
— AKIKO (@nekokohaku) 2018年12月9日 - 10:40
世界の最も有名なファッションブランドの一つ、「CHANEL」が毛皮の使用の廃止を宣言した!
— ヴィーガン男子 (@vegandanshi) 2018年12月8日 - 12:46
ファッションの世界で、「毛皮なんてありえない」という考え方が常識になりつつあり、取り扱うメーカーが今年大分減った。 pic.twitter.com/gbZwrVXZTj
今年も「ワンコ・ニャンコ365カレンダー2019」販売します!! goo.gl/GTrnaT
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月6日 - 23:09
ちなみにみかんは「興居島みかん」です。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月6日 - 23:44
今年の豪雨災害で被災されたみかん農家さんが知人にいるのでのほんの少しの支援になればと思いみかんを箱購入しております。みかん農家の方の圃場の復興は全然といっていいほど進んでおりません・・。全然です。
オリンピックや万博、武器購入やお友達への忖度に公金をまわして災害復興に公金を出し惜しみする現政権を選んだというか無関心のツケが最悪の形で発現してますね。フランスを見習いたいものです・・。
— のりたま2015 (@NekoNyarazu) 2018年12月6日 - 23:52
その通りですよ(´・ω・`)
— beautyネコマグネシウムかもしれない( ੭˙꒳ ˙)੭ (@massigra_neko) 2018年12月4日 - 07:08
子供食堂なんて存在すること自体が、政策の失敗の結果なわけですよ(´・ω・`)
んなものに頼らなくてもいいように、格差対策、貧困対策をしなきゃならないわけですよ(´・ω・`)
それ放置して子供食堂を賛美するなど、責任放棄にも程がある(´・ω・`)
オモチャの欠片やゴミなど、動物が誤飲してしまうものには様々ありますが、中でも怖いのは「ヒモ」です。
— いばらき動物病院 (@IbarakiAH) 2018年12月4日 - 20:23
誤飲してしまった場合、体内で絡まり腸を巻き込んでしまう事があります。
お尻や口からヒモが出ていた場合も絶対に引っ張らず、すぐに病院へお連れください。
#イヌ #ネコ #誤飲 #ヒモ
8年前の12月4日、松山の保護主さんのところからごっちを引き取りました。ごっち、うちの子になってくれてありがとう!!!
— 三國青葉@10/5「学園ゴーストバスターズ (2) 夏のおもいで」小学館文庫 キャラブン! (@mikuni_aoba) 2018年12月4日 - 15:57
(╹◡╹)♡
(拙著と一緒の画像は、村山早紀先生が加工してくださいました(^^)ありがとうございます!)… twitter.com/i/web/status/1…
noranekogaku【地域猫の作り方】からの通知です。ブログ更新しました。 TNRのRをしないと何がおきるか fc2.to/68rwzQ #fc2
— ちゃま坊 (@noranekogaku) 2018年11月30日 - 14:55
noranekogaku【地域猫の作り方】からの通知です。ブログ更新しました。 ノネコ問題 fc2.to/1fBCHY #fc2
— ちゃま坊 (@noranekogaku) 2018年11月16日 - 15:38