猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)

猫と犬カフェに行った気になるかも・・・

関節リウマチ 2024/12/28

2024-12-28 09:07:00 | 闘病
今年最後の関節リウマチ診察日
このところ、左手首に少し無理をすると、『バチンッ!』という嫌な音と痛みがあると医師に話したところ
腱が切れかかっている可能性が高いから、手の専門医へ行くようにと紹介状を書いてもらうことに


手術はしばらく御免だし、手首となるとリハビリも脚とは比にならない気がするので、会社の上司へ手に負担のかからないオペレーションへ移行を依頼

そんな中、高額療養費の限度額が引き上げられると聞き憤慨

関節リウマチは国から何の手当もないのに、難病とされているから、普通の医療保険にも入れず

関節の変形を遅延するための高額な新薬代を払うために、無理して働いて収入が増えると高額療養費の限度額が上がる

高額療養費は最後の砦とも言えるのに
こんなバカな話がある?

それならば、この病にかかったと診断された時点で、希望する人には安楽死の選択をさせてくれ

お金のない人は、ものすごい痛みを伴いながら、変形した自由のきかない身体で、他人のお世話になって生きながらえろというのか

薬の副作用がなければ、内臓には問題がないから長生きしてしまうかもしれない、そんな生き地獄耐えられる人はいるのだろうか

関節リウマチに限らず、このようなおもいを抱く人はいると思う

自分は元気で病気にはならないと思っている、この取り決めをした人たちに
同じ苦しみを味わってほしいと願ってやまない

先に明るい何かがなければ、頑張り続けるのは難しい

後ろ向きな発言は控えたいけれど、疲れてしまったな

猫犬を見送ったら、自分も早めに向こう側へ連れて行ってほしい

肝機能は落ち着いているかな


ちと膀胱炎気味、水分たくさん摂らないと



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節リウマチ 2024/10/09

2024-10-22 10:47:00 | 闘病
少し前になるけれど、関節リウマチの診察を受けてしました
あちこちレントゲン🩻をとったところ、ぶっ壊れてる事に違いはないが、前回との差はそんなにないとの事

今は右脚首が痛み、調子に乗って歩くと捻挫した時のようになるので、注意しながら⚠️

右肩が痛み、肩がぶらーんとなりそうな感覚

血液検査の数値はまあまあ

プレドニゾロンは9.5mgのまま継続し、もう少し様子を見ながら減薬の予定





今のところはなんとか普通の生活が出来ているから良いのだが、定年退職したらもう、ナノゾラのような高価な治療は出来なくなる
そうなったら早くお空の子達のところは行きたい
誰かのお世話になってまで生きながらえるのは、自尊心がゆるさないな

身体が動くうちに好きな人にあって、好きなもの食べておかないと😛

ペッパーソースがめちゃうまでした!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節リウマチ 2024/09/08

2024-09-09 03:40:00 | 闘病
眠れずにこの時間、最近こんな感じで
会社で眠くなるし、頭にモヤがかかった感じ、ブレインフォグ?

土曜日、骨粗鬆症の検査に行ってきた
結果は悪くない


半年に一度のプラリアが効いているのかな?

アイスは🍨子供の頃から好きではないが、ワッフルコーンが好きで、このところミニストップにお世話になりがち笑


あー、早く眠らなくては
眠らなくてはと思えば思うほど眠れない
YouTubeの3分で眠れる音楽を聞いても、牛乳を飲んでも、ヤクルト1000を飲んでもだめだ

昼寝もしてないのに、動きが足らないのかもな

同じ膠原病仲間でもある、富山の友達は稲刈りをしたそうだが、土地大雨が降り延期に
美味しいお米を作ってくれてありがとう


まとまりのないブログ
早く寝なくちゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節リウマチ 2024/08/28

2024-08-28 22:09:00 | 闘病
関節リウマチの診察日
いつもと同じく採血採尿、結果を待って診察

前回から、プレドニゾロンを10mg/day→9.5mg/dayへ変更していた
わずかな減量のためか?今のところ顕著な痛みなどはなく、このままの量を継続となる

7月半ばのコロナ罹患後ずっと喉が痛むと伝えると、薬を処方してもらう
喉を見ると少し赤いとの事

右脚首が捻挫かのような痛みが前回あったが、今はたまに痛む程度に
次回、足首と右肩のレントゲン🩻を撮る予定

人工関節を入れた両膝は自分の脚のようにうまく動いてくれる
主治医に感謝を伝えてきた

今回の検査結果
肝機能がじわじわ上がってきているかな?
脂肪肝のせいかも‥




でも、ひとまず元気
ナノゾラ効いてくれて助かる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節リウマチ 2024/06/07

2024-06-08 01:57:00 | 闘病
5日水曜日に関節リウマチの定期受診に行った
5/1に負傷した右脚首がまだ痛み、歩くのに苦労していると伝えると
レントゲンを撮って、去年との比較をしてくれたが、あまり変わらないと
やはり変形性関節症が見られ、棘もあるから、捻挫とは別かな?と
うーん、スッキリしないけれど、もう手術はゴメンなので、だましだまし行くしか無さそう

レントゲン写真、写メらせてもらうんだったら‥

血液検査の結果はまずます
mmp-3は前回よりも数値が低くなり、良くなっていた
ナノゾラ、効いてくれてるのかな

今回の検査結果




昼にスイカを買いに行き、重すぎて左手首を傷める
食い意地がはりすぎ

先日、いつもの薬局の薬剤師さんに、母がナノゾラ使うことになりそうで、お話伺えますか?と

今日、上司に、母が両膝に人工関節入れるんだけど、どう思う?痛い?と

最近、よく聞かれる
自分の体験した事が役に立つなら、話しますよ〜

ナノゾラは自己注射が可能になったから、通院の時間も短縮されて楽になったな
効き目は私は悪くないと思う

両膝一気に人工関節置換するのは、実は私はそうしたかったが、当時の医師に片方ずつにした方がいいと言われ、2回に分けた
痛いか?痛いに決まってんじゃん
パックリ膝縦に切って、骨にドリルで穴を開けて人工関節埋め込むんだから
何より、3日目あたりに車椅子でトイレに行けと言われ、膝を曲げる時の断末魔の叫びをあがるほどの痛み
お役立ちグッズとしては、リーチャー(マジックハンド)をオススメした

話は変わるが、我が家の花壇と小さなお庭は荒れ放題
腰が痛むのと膝を曲げ切れない、さらに虫が大嫌いだから、無理なの、冬しか触れない💦
壊れたレンガもそのまんまだし、モルタルで埋めなくちゃ

梅の木も家に突き刺さりそうだ
今年も実がついているが虫が怖くて取れない


ほんと、ヘタレですわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする