猫カフェに行ったつもりで・・・(+1犬)

猫と犬カフェに行った気になるかも・・・

20230311の猫たちと時々犬

2023-03-11 05:50:00 | 日記
ん?


コーギーの開き


地震でビックリしてかあさんの部屋に飛び込んできたアラレ


寝ている間に爪切りたいなー


昨日から、午後3時半からはテレワークに
夕方からの膝下の腫れがきつく、脚を上げていないと辛くて


また311に千葉と北海道でほぼ同時に地震、怖い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230307の猫たちと時々犬

2023-03-08 03:04:00 | 日記
光太郎、先週から元気がなく心配しましたが、復活
シッターさんとお散歩出来るようになりました


手を突っ込まずにちゃんと飲んでるね笑


お友達ともご挨拶できたみたい


嬉しそう


運動の後のまったり


パピの頃の写真が出てきた


お尻がハート♥️


まだ猫のトンネルに入れる大きさだったね


庭の梅が一気に咲いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工関節置換術 左膝 関節リウマチ 2023/3/7

2023-03-08 02:53:00 | 闘病
3/1から職場復帰
初日から前と同じ量の仕事に悪戦苦闘
それでも、戻る場所があるのは幸せ

復帰2日目の15時を過ぎた頃から、酷く膝下が浮腫み、痛みで泣きそうになる
3日目は保冷剤を膝に巻きしのぐ

この時から右首から肩にかけて、寝違えたような痛みが始まり、日に日に増す
今は右肩の腱が脱臼している箇所がズキズキする

オレンシアの効きが悪いのなら、次の薬、ナノゾラを早く試したい

3/6産業医面談で、浮腫の件を話し、写真をみせると、週に2回程度の午後からのテレワークを推奨すると、人事へ意見書を出してくれることになる
自宅であれば、脚を伸ばせるだろうという配慮から

書類のスキャンを頼まれるが、片肘手首全部痛むので、複合機の蓋を開ける動作が苦痛
上司に言おうか悩む

慣れるまでの辛抱しかないか
まだテレワークの話は降りてこない
我が社はテレワークに否定的なので、ほぼ諦めている

下に傷跡のある写真を載せます































左の腫れがなかなか引かない
膝下の浮腫で痛い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230303の猫たちと時々犬

2023-03-04 06:01:00 | 日記
3/3はアラレの13回目のお誕生日
うちに着いて最初に撮った写真


お店で既に大きくなって値引きされていたアラレ
行く末が心配になりお迎えすることを決意
その時だけ抱っこされたが、我が家に着いてからは抱っこ断固拒否


お耳が長かったね


まだ警戒しているのにとおさんがかまいたくて仕方なかった時


お目目も大きくて可愛い


わたしはここにもらわれたの?不安そう


だんだんリラックスできるようになったね


かあさんにイタズラもされた


もぉ!


綺麗に撮れた珍しい一枚


揉みくちゃ
お膝には乗りたがりなの、抱っこはされないけれど


寅之助と結ばれて赤ちゃんが5匹も出来て、おなかパンパン
この頃は物凄く沢山のご飯を食べたよね


4番目の子だけ弱くて旅立ってしまったけれど、4匹は元気におっぱいで育ってた


愛おしそうにはじめと眠るアラレかあさんだね


こんなに可愛い子供達を産んでくれてありがとうアラレ


3ヶ月間母乳を飲んだ子供達はびっくりするほど大きくなった


これは現在、まだまだ毛艶も良くて元気なアラレ


これからも健やかに長生きしてね


しっかり者だけど甘えん坊のアラレ


ほら、庭の梅もお誕生日に合わせたかのように綺麗にさいたよ


我が家に幸せを運んでくれてありがとう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする