最近ワルニャンが、仲間を連れてくるようになりました。

以前、勝手口から覗いていたハチワレ猫ちゃんです。


ハチワレ猫ちゃん、通称『ハッチ』は単独でも来ます。
どこからくるのか不明なニャンコです。

でも、ワルニャンとの間では、食事のルールがあるらしく

ワルニャンから先に食べます。


ハッチの食べてるフードが、何故こんなに
地面に落ちてるかと言うと…
犯人はワルニャンです。

ドライフードに缶詰を混ぜ込でる為、ワルニャンが缶詰🥫部分だけ、掘り出して食べてしまったからです。


先に食べてしまったワルニャンは、もっと美味しいものをよこせと、勝手口で粘ります。

鶏肉の皮を茹でたものを食べて、帰って行きました。

ワルニャンクラスになると、道は真ん中を歩きます。

いくら、車がほとんど通らないからといっても、たまに、迷い込んだ車が、場違いなスピードで飛ばしてくるのでコレは危険行為です。


この後、道を挟んで隣のお宅の農家さん宅へ。農家さんの茶の間兼収納部屋のドアが開いていた為、なんとワルニャン入っていきました。しばらく見てましたが出てきませんでした。寝てるのか?
おじさんが一人暮らしの為、たまにお弁当を盗まれると言ってた事がありましたがワルニャン住みっついてるのかな。
昔ながらの農家さんが多い為、猫の出入り自由な納屋が沢山あります。

本当は、ハッチの事が知りたくて行動を追ったのに、田んぼの方へ行ってしまった為わかりませんでした。

我が家のクロチロも元気です。


作成中のジグソーパズルを邪魔するクロちゃん。


ブサイク過ぎる寝顔のチロたん。

キュウリが気になるクロチロ。



カーテンを再び破くクロちゃん。

以前、同じカーテンの吐き出し窓を破きましたが、今度は小窓用が被害にあいました。


気に入ったらしく、寝始めました。


クロチロは、とっても元気です。💕
最後になりましたが、悲しい出来事がありました。
7年間我が家で過ごしたセキセイインコのピーちゃんが5月30日に亡くなりました。
最後は、羽を広げて静かに息を引きとりました。

ピーちゃん、今までありがとう。🍀