早速、入口の下駄箱に行くとこんな飾り付けがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/9956630eb7d285c1a5e1ac67ea4d30d4.jpg?1694039283)
学校の先生は手作りでこんなの作ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/d9e36fa517327c9b72692dc38b4635a6.jpg?1694039609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/9956630eb7d285c1a5e1ac67ea4d30d4.jpg?1694039283)
学校の先生は手作りでこんなの作ってましたね。
テストもガリ版で用紙もわら半紙でした。
自分が小学生の頃は午後は土曜日半休でして、野球やサッカーする時も先生が付き合ってくれたな。
ハンバーガーとか安月給の中から全員に奢ってくれました。
まあ、面倒見か良い若い先生だったのもありますが、今とは社会情勢も違いますしね。
生きづらい世の中になりました。
今日の弁当は漬物と梅干したっぷりです。
まだまだ暑いので、ちゃんと保冷剤もいれて冷やしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/d9e36fa517327c9b72692dc38b4635a6.jpg?1694039609)