例えば、毎朝出会うゴミ収集車。
昔、市役所が直営でやってた時は二人一組だったのに民間委託になって10年以上立つといつの間にか一人でやってる。
出張中、高速のPAで観光バスが入ってくると後方カメラついてるのかわからんが運転手さん一人で駐車してる。
昔はバスガイドさんが笛を吹いて目視で周囲を確認しながら駐車してたのに。
更に安いツアーになると旅行会社の添乗員も付いてこないぞ。
高速バスの運転手さんは、乗車名簿とチケットの確認。荷物のトランクへの出し入れ等、運転以外にやる事多いような。
後、我が社でも庶務の係員がいないので、電子申請のマニュアル読みながら、年末控除、扶養申請、等手続き自分でします。
年配の人は、パソコン苦手なのでこちらに丸投げ。。
残業申請は午後4時までに申請しないと受付してくれません。
出張やら現場作業して5時過ぎ帰って後片付けや書類作成してても空残業。
あげくの果てには、昨年に比べて残業時間半分になりました。
とふざけた事を言ってます。
終わったな。この国は。。