Cat Diary ~猫の樹  

熱を出した大地

昨日(1月26日)の午後、大地君を病院に連れていきました。

病院の診察台にて


ここ数日元気がなくて、食欲もあまりない様子だったので
健康診断も兼ねて、病院でみてもらうことにしました。

熱がありました(39.7度ありました)

原因不明の熱が出る場合もあるそうですが…

健康診断のための血液検査の結果は異常がなくて、
黄疸などもでてないとのことでした。
とりあえずは注射と点滴をしてもらいました。
お薬を飲ませて様子を見ましょうということに。



体重は3.9㎏でした。
昨年9月の去勢手術のときよりも増えています。
(2012年9月25日測定時… 3.75㎏)


symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol3


歯肉に異常がみつかったときの写真(2012年9月25日撮影)


歯茎が赤くなってのびている箇所があって、去勢手術の
麻酔のときに切除してもらいました。

切除後の写真(撮影日同上)


このとき先生はおそらく歯肉の過形成だろうと。
ただ、くりかえし同じ症状が出てくるケースもあり、
調べたら悪性腫瘍だったという話もあると聞かされて、
内心はぞ~っとしてしまいました。なのでその後は
歯肉をときどきチェックするようにしてたのですが、
特に変わりはない様子で食べ方などもふつうでした。
先生にもみてもらったところ「変わりないですね」と。


symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3

心配していましたが、昨日病院にいったおかげで、
夜にはだいぶ元気になりました。
主人とも「いつもの大ちゃんだね」と笑いあって、
ほっと胸をなでおろしました。

昨日の深夜の大地君

食欲も出てきました。


元気でいれますようにnikukiu


symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol3

コメント一覧

猫の樹
びんぷぅさん☆ こんにちは!

大地君のことどうもありがとうございます!
今朝はみくちゃんと走りまわったりとずいぶん元気
そうにしていました(^^♪びんぷうさんちの猫さんも
早く回復したそうでよかったですね!
歯肉の過形成って私も初めて聞いたんですが人間に
手のまめとかできるのも過形成ということでそれと
同じようなことだとか。ただ歯肉の場合には歯肉炎
ということでもあるそうです☆

びんぷぅさんちでもティッシュケースを裏返しに
してるんですね(笑)
以前に家に戻ったら部屋にティッシュがたくさん
散乱してたことがあって…笑っちゃいました☆
びんぷぅ
猫の樹さん こんにちは!
大ちゃんが元気になってよかったですね。
ちょっと前にウチでも、食欲がなく元気がないコがいて
注射をしてもらったらケロっと復活しました(=^・^=)
この時期は寒いから人間も猫さんも
体調を崩しやすいのかな。
歯肉の過形成??はじめて聞きました。
大変なことにならないといいですね。

ウチのティッシュも、ぜーんぶ裏返しにおいています。(^◇^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大地君」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事