飼い主のFさん(一人暮らし)が入院してしまい、
令和2年12月末から、通いでお世話してた あきちゃん
18才前後だとか
これは昨年(2020年)12月末にとった写真
1月12日、Fさんが退院、
介護タクシーの人に支えられながら
部屋に戻ってきたものの、
とても猫の世話ができる状態では
なかったので、急きょ預かることに。
(1月12日保護)
Fさんちにいたときにあった毛玉
連れてきてから毛玉をカットし、体をふいた
Fさんは、入院する少し前から、
歩行困難になってしまい、
はって生活していたことを
病院の看護師さんから聞いていた。
通ってたときはわからなかった…
あきちゃんの耳の中が化膿?してて、
かゆがっている様子で、クローバーさんで
治療を受けて、その後、塗り薬でケアを
続ける。1週間位でかゆがらなくなる。
よかった!
病院で治療したときのあきちゃん
注射&耳の中に薬剤 (2021年1月20日撮影)
食欲旺盛。食べっぷりがいい。
トイレは砂にはできない様子で…
床の上にしてしまうのでシーツ
しきつめてる。もともといた部屋は
猫用のトイレがなかったし、
年齢が年齢なので仕方ないと思う。
片目が白濁しててちゃんとは
見えていないように感じる。
とても、甘えんぼの性格。
Fさんもあきちゃんを支えに生きてたに
違いないと思う…。
Fさんが回復し、また一緒に暮らす
ことができれば…と、願ってきた。
今日、久しぶりにFさんと会って…
以前会ったときよりも元気になれて
いるかなと思って、訪ねたけれど、
回復の兆しが見えず(むしろ悪化)
体を起こすこともできなかった。
言ってることもおかしかったり。
あきちゃんは元気にしてますよと
話をしたら、すごく喜んでいた。
丸くなって眠るあきちゃん
★追記(2021年2月1日)
今日もFさんとお会いしてきた。
短い時間(ほんの数分)
主に、あきちゃんの話
ひらがなで あき という名前
あきに出会ったから あき
近所で出会ったと
弱ってた子猫だったこと
年齢は?と確認すると、
15~16才くらいだと。
人づてに聞いた話では18才
だったけど、大体その位かと。
帰りがけにヘルパーさんと会う。
やはりというか、退院時よりも
悪くなってきたと言ってた。
最新の画像もっと見る
最近の「あきちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- みか&松&みさき&エンゼル(172)
- 看板猫まさお&よしお(92)
- ミミ&クロ(20)
- 涼ちゃん(39)
- 愛と光ファミリー(61)
- たっ君(40)
- 大地君(34)
- みくちゃん(19)
- もみじ(39)
- 佐助君&才蔵君(53)
- ゆう君&しろ(30)
- ジョン(犬)(36)
- レイニー(9)
- 三毛さん(67)
- あきちゃん(7)
- リリーFamily(2)
- しょう君&らいちゃん(20)
- よりちゃん(10)
- 風(ふう)君(2)
- デビーちゃん(6)
- のびびちゃん(17)
- マールちゃん(白猫親子(16)
- ポッキー君&ココちゃん(12)
- チャーリー&椿&カール(18)
- カール君(35)
- ナナ アレン ビビ(29)
- キリ&クウ、あみ、ジェリー(19)
- ジェイ君(12)
- 三毛猫ココちゃん(11)
- もかちゃん(8)
- ののちゃん(10)
- さくらちゃん(6)
- ちゅうりん君(5)
- トルテちゃん(2)
- 真藍ちゃん(3)
- 犬の里親募集(4)
- お外の猫さん(40)
- 動物愛護問題その他(18)
- 行方不明(迷い猫)(9)
バックナンバー
人気記事