Cat Diary ~猫の樹  

キジ猫ちゃん→くろちゃん

今朝、捕獲予定のちゅうりん君の様子を見にいこうと
車でマンションに向かってるとき保護を希望されてる
ご夫妻から電話連絡があり、ちゅうりん君とともに
保護することを希望されてるキジ猫ちゃん♀が、
つかまったとのこと!
※ご夫妻がうまくキャリーに入れてくださいました!

前に避妊手術して耳カットしてもらったキジ猫ちゃん♀
ご飯をあげてかわいがってくださってるご夫妻には、
なでさせるくらい慣れてたけど、抱っこを嫌がるため
なかなかつかまりませんでした☆

自転車のかごの中で休憩中のキジ猫ちゃん


ご夫妻からいったん預かりすぐ病院に連れてくことに。 
その際に、「ウイルスチェックの結果が陽性でしたら
やはり難しいですよねと聞いてみると、陽性であった
場合でも保護してくださるとのこと!!

ご夫妻には、事前にエイズ、白血病ウイルスに関する
資料をお渡ししてましたが結果がどっちであっても
保護したいと言ってくださいました(!)

とりあえずすぐ病院に。 
※費用の件についてはご夫妻は承諾済み。

ワクチン、検査のため、ネットにいれてもらいました。

3種混合ワクチン接種。

ウイルスチェックのため採血。

レボリューションも打ってもらいました。


検査の結果は、エイズ、白血病、ともに陰性!!

ご夫妻は陽性でも保護してくださるといってくれたのですが、
先住猫ちゃん♀もいることだし、陰性であればご夫妻も安心
できるはずです。ご夫妻の都合で数日間だけうちで保護する
ことになり、仕事場の2階で保護中。
  
ひとまず押入れをゲージに改造したところに入れてます。
おとなしくしてます。


キジ猫ちゃん、幸せへの第一歩です!!
彼氏のちゅうりん君も、早く保護してあげたいです。
ちゅうりん君!!!

symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3



★追記(2008年7月7日)


7月5日、ウイルスチェック、ワクチンを
すませて、一晩、わが保護場所にて
過ごしたキジ猫ちゃん♀翌日の7月6日、お昼頃に、
里親ご夫妻のもとにお届けしました☆

お届けといっても、車で2~3分足らずなのです☆




キジ猫ちゃんをくろちゃんと呼んでたご夫妻の
嬉しそうな顔、、
くろちゃんは、捕獲器からおそるおそる出て、
ささ~っとお部屋の奥に消えていきました。
お姉さん(先住猫♀)の姿もちらりと。
部屋にはキャットタワーが☆  
くろちゃん、よかったね!

ご夫妻は、ちゅうりん君をネットにいれてみると
言ってくださいました。
ちゅうりん君も幸せが目前に!  
ちゅうりん君、きっと!!

コメント一覧

猫の樹
 みるくさん、こんにちは☆ 
子猫ちゃん、よかったですね。お疲れ様でした。
私が先日保護した子猫も2匹のうち、1匹は
3日3晩なきどおしで、寝不足になりました。
でも、4日目位からおさまってきて今は夜は
おとなしく寝てくれてます。
最初の頃はへとへとになりましたが、からだも
次第になれてくるもので…あきらめずに
保護してよかった、と心から思ってます。

私もまだわからないこととかたくさんあります。
ミルクさんこれからもどうぞ宜しくお願いします。
今後もよかったらちょくちょく遊びにきてくださいね、
お互い頑張りましょう(=^・^=)
みるく
お疲れ様でした。キジちゃんよかったですね!
キジちゃんもちゅうりん君もカゴ姿が可愛いですねぇ♪
先住と同じ茶とらちゅうりん君の1日も早い保護をお祈りしてます。

ご心配いただきました病院へは本日午前中行ってきました。丁寧な診察をされる先生でケージもお借りできました。
生後2ヶ月足らずでワクチンは保留、レボリューション・回虫の内服薬・ウイルス検査・FIP検査(血液検査での)を済ませ、白血病エイズともに陰性でした。今日からやっとケージ生活をさせてやれます。よかった!
この2日間の夜鳴きですっかり寝不足です(^^; 猫の樹様はじめ活動されてる方には本当に頭が下がります。体調崩されませんようくれぐれもご自愛くださいね。
いつも長文すみません。今後ともよろしくお願い致しますm(_)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちゅうりん君」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事