ねこがち

【旧:里親ゲッター タカサキ!】

1/17のできごと

2025年01月18日 | できごと

1/17

昨日は、仕事が終わってからあさひを医者に…と思っていた。

で、PCの電源を切って、セキのシッコを絞って、さー行くぞ! とリビングに行ったわけですよ。

そしたらOBが「残念でした」と。

車がなかったのである。

医者行くって話はしてたんだけどもなぁ。

まぁ、邪魔されるのはいつものことなんで諦めがついた。

ただ、自分がワーワー騒いで医者に行けっていったのに、「残念でした」はないだろうよ。

もちっと早めに、車がないことを伝えてくれてもいいんじゃないかね?

いつも仕事中にくだらんLINEを送ってくるくせに、大事なことはだんまりかい!

…と、OBに「どーいうことよ」と思った。

まぁ、そんなクレームをつけても「あら、そ」程度のリアクションしかないんだけども。

大らかと言うか、鈍感力と言うか、その辺レベルアップしているなぁ。

成長であるならいいが、ボケてきてるんだと困るなぁ。

…とかなんとか思った。

 

医者に行かれなかったあさひだが、別にすぐどーこーではない。

口が痛そうということで、早めに見てもらえば、最悪手術(抜歯)とかも可能かもしれないという目論見だ。

本猫はカリカリを食べているので、重症ではないと思う。

よって、オロオロと心配するような状況ではないけど、でも、ま、早めに医者リベンジだなぁと思っている。

 

その他猫の皆さんは、まぁまぁ。

ちょいと寒かったのか動きが緩慢。

そんでも、日向ぼっこしたり、猫団子になったりして過ごしていた。

結構、結構。

コメント

1/16のできごと

2025年01月17日 | できごと

1/16

昨日は出社。

寒くなる寒くなるって脅されるので楽しみにしていたが、それほどでもなかった。

例年、冬ってもっと寒くないかね?

僕がさらに寒さ耐性を手に入れたんかね?

去年よりグレードアップしたってことかね?

それとも実際暖かいのかね?

なーんか、寒波とか冬将軍とか言われてもピンと来ない。

過ごしやすくていいじゃない! と言う事なんだろうけどさ。

なーんか妙な感じだ。

 

昨日はかなり疲れた。

「なんでやねん!」ということが多々あり…で。

ぐったりな帰り道、大きな月を見た。

何日か前が満月だったので、ちょっと欠けてるけど、それでも円くて大きくて。

いいね~と思いつつ、帰宅。

猫と月ってのは絵になるんだろうけど、彼らが月を愛でることはない。

残念無念。

ま、風邪ひかれても困るんで、いいけどさ。

風邪と言えばOBが風邪気味らしい。

僕は風邪は脱したが、昨日は片頭痛に悩まされた。

おそらく原因は肩こりとか目の疲れと思われる。

やれやれ。

色々とガタが来ますわな。

でも、ま、同じシニアでも、猫どもがガタガタするよりはマシだと思っている。

そんでも、週末は猫医者かな~。

コメント

1/15のできごと

2025年01月16日 | できごと

1/15

昭和生まれなものでね。

「休みじゃない…」と、何度か思いましたよぉ。

がっくりですよぉ。

ま、有給でもなんでもとりゃいいんだけどもさ。

 

昨日は在宅勤務。

暖かい…と言われていただけあって、日中はだら~っと過ごした。

それなりに仕事はあったのだが、だら~っとで出来る範囲。

ポカポカですなぁなんて思いながらの1日だった。

 

猫の皆さんは僕よりはキリキリしていたように思う。

だら~っとしている僕の部屋の前を、チャッチャと通り過ぎたりしていた。

とはいえ猫。

飛び込みの選手みたいにきれいな姿勢で寝たりもしていた。

メリハリである。

だら~っと過ごすより、数段良いのではなかろうか。

猫、スゲーなぁ。

 

どーでも話だが、先日、猫友さんのブログに「『拘束令状』が「高速令嬢」に思える」的なことが書いてあった。

お陰様で韓国のニュースが流れるたびに、縦巻きロールが揺れている。

アニメをよく見る僕なので、容易に脳内で映像化されるのだ。

困ったものである。

「姐さん、ある意味テロですぜ!」と思った。

それにつけても…

今回のニュースはよくわかっちゃいないのだが、韓国ってのは、国の偉い人が捕まるケースが多いような。

現役を降りたとたん、もろもろ暴露されるとかいう感じなんだろうか?

何かあるから退くのか、退くから何かが出てくるのかはわからんけども。

日本って、あんまり元総理とかが捕まらないからなぁ。

田中さんくらいだろうか?

なんか、不思議な感じがする。

そしてそれ以上に「高速令嬢」を思ってにやけてしまうのである。

コメント (2)

1/14のできごと

2025年01月15日 | できごと

1/14

昨日は出社。

「昨日はウルフムーンでした」とニュースで見たので、朝、空を見上げる。

まだ居残っていた月はデカくて円くて、なんとも素晴らしい!

僕は結構、月が好きなのだ。

朝、月が見えるくらいの中会社へ。

で、月がかなり高くなったくらいに帰宅した。

通勤時間って、なんなんでしょうねぇ。

でも、みんなテレワークになったら、電車がダメになってしまう。

僕は電車も好きなので、「これが推し活か」くらいの気持ちで出かけるのである。

 

帰宅したら、猫の皆さんはまぁいつもどおり。

マキオがやたらと餌を食べまくっていた。

シニアなので食欲があるのは嬉しい事なんだけどもさ。

でも、食欲がバグってる感じは、怖い気もする。

「ばーさんや、わしの飯はまだかいな?」システムかと疑ってしまうのだ。

とはいえ、マキオさんは脳に何かある猫なので、そのシステムが発動していてもおかしくはない。

食べないよりはいいじゃないか!

で、食べた後吐かなけりゃなおいいじゃないか!

…ということにしておこう。

コメント

1/13のできごと

2025年01月14日 | できごと

1/13

昨日は成人の日。

甥が該当者ってことで、朝「おめでとうございます」とLINEしてみた。

そしたら「ありがとうございます」と。

これまで「ありがと」だったのが、「ございます」がついた。

ちょっとだけ大人になりましたかねぇ。

ちなみに彼は3月生まれなので、まだ20歳になれていない。

とはいえ、法的にはとっくに成人済み。

で、成人の祝いは、諸般の事情で来月にやるんだと。

つーことで、LINEのみ。

モノもお金も出さずに終了。

なお、OBに送られた写真を見たら、甥はなんちゅーか…。

Vシネマかよ! というか、竹内力かよ! みたいな姿だった。

そういうのが流行ってるんですかい?

まさかの、渾身のネタですかい?

…というのは、ガチだといけないので言わずにおくことにした。

 

まぁ、何もすることがない三連休最終日。

僕はぼんやりと過ごしていた。

猫の皆さんも同様。

あまだけが僕の周りをうろちょろしていた。

そういや、あさひの医者の件。

昨日ぼそりとOBが「もいちゃんの二の舞は嫌」と言った。

なるほどねぇ。

そういうことよねぇ。

それと「マキちゃんはここんとこよく吐くわね」とも。

なるほどねぇ。

そうなっちゃいますかねぇ。

いつ医者に行こうかなぁと、悩ましさ倍増になったのだった。

コメント