前回の続きで17ENDからです。
滑走路の末端の誘導灯の場所まで行けるので、飛行機が着陸する時の迫力が凄そうです。あいにくこの日は追い風なので反対側の35ENDのほうからの着陸です😞
17ENDは乗用車やバイクは入れませんが、チャリは関係無しに入れます。
滑走路の反対側に出て今度は下地島空港のターミナルの方へ向かいます。
ふと、ターミナルに向かう前に愛車の撮影していたら飛行機が着陸して来ました🛬
あれ?風向きが追い風ですから、あのスカイマークは追い風で着陸して来たのか、普通は追い風の時は向かい風のほうへ向きを変えて着陸します。
流石、元訓練専用の空港だけあって手慣れてますね
滑走路の反対側の海の色が変わります。
ゴツゴツとした岩がゴロゴロしています。
ようやく下地島空港につきました。入口がなんだか立ち入り禁止ゾーンみたいな雰囲気なので大丈夫なのかと恐る恐るチャリで入りました
元訓練専用の飛行場だけあって空港てよりは自衛隊の基地みたいで、本当にターミナルがあるのか不安になりました
不安をよそに奥に行くと雰囲気かガラっと変わり沖縄らしい綺麗なターミナルが現れました
ターミナル前に綺麗な駐車場がありますが全てレンタカー屋さんのスペースです。
一般の駐車場は手前にある職員用の駐車場みたいな味気ないスペースなので他で借りたレンタカーの方は注意して下さい
ターミナル内は天井が木でコンクリートのお洒落な造りで落ち着いたイメージです😀
羽田からの直行便もあるんですね
関西や沖縄本島からもあり便利です。
此処でしか売ってないお土産が沢山ありますので、宮古島空港利用の方も来る価値はありますよ
下地島空港を後に次に来たのは佐和田の浜ビーチです。伊良部島では有名なビーチですが、流石に海水が冷たいので泳いでいる人は居ませんでした。
島の外周の道は結構起伏があり、貧脚な私はヘトヘトです
それでもこの綺麗な海を観れば少しはモチベーションがになります。
道になんだか白い小屋みたいな建物が
これお墓なんですね
その土地の風習が違い過ぎて驚いてます😮
景色が広くなり白鳥岬まで心臓やぶりの登り坂になり、貧脚の私は漕ぐのを辞めて押しながら歩きました
Google先生だと次に目的にしているイグアナ岩まで8分と表示されますが、自動車のタイムで自転車はそうは行きません
白鳥岬を登りきると、この開放感たっぷりの景色が飛び込んで来て疲れを一気に解消してくれます😀
島の裏側はビーチより断崖になってますが見晴らしは最高です
白鳥岬からイグアナ岩の間にフナウサギバナタと言う景勝地がありますが、ずっと下りますので今回からはパスしました🙇
目的地のイグアナ岩の入口に着きましたが、なんとこの看板が
ガイドブックにも載っている景勝地なのにこれは無いんじゃ
観てみたいけど万が一の事を考えて今回は辞めました
沖縄に来るとこの花が咲いてますね
花に詳しく無いけどハイビスカスて名前だったかな
島を七割ぐらい周ると伊良部島の市街地に入ります。伊良部島雄一?のファミマで一休みしましました。
ファミマの隣には島雄一の徳洲会病院があります。島の医療機関のイメージはDrコトーみたいな診療所と勝手に思ってましたが立派な病院があるんですね、失礼しました🙇🙇
島周りも佳境に入ってきました。並木道が綺麗ですね
伊良部大橋が向こうに見えて来て、やっと島一周したんだなぁと実感がしました😀
小さな島だけど自転車ではかなり走り甲斐がありました(貧脚な私には)
島一周の最後に道の駅ならぬ海の駅があります。建物を撮影して来ると、なんだか黒い物体が近づいて来ました
モノ凄く人懐っこい黒猫ちゃんです🐱
あいにくあげる物が無くて少し可哀想でしたので、この海の駅に来る機会があればチュール持参できましょうね
伊良部大橋を見ながらレストランで食べた宮古そばが美味しかった😀
島一周も終わりではありません、この全長約3.5kmの伊良部大橋を渡らなければなりません
それにしても海が綺麗でビーチも綺麗
行きもそうでしたけど、この海の綺麗さは反則ですね、途中途中立ち止まり撮影してしまいます
画像に撮れませんで残念だけど、見た目二メートルはありそうな大ウミガメが泳いでました。写真撮ろうとすると海中に隠れてしまいます😰
伊良部大橋を渡りきり宮古島空港から来る県道に差し掛かる先に宮古島のほうの海の駅ならぬ島の駅があります。そこで雪の塩ソフトクリームを食べてホテルに帰りました。着く頃には暗くなっていて、ホテルの照明が綺麗な事に気がつきました😅
我が愛車も今日一日ご苦労様でした
ホテルの部屋でゆっくりと明日に備えて休んで下さい😅
今日周ったルートです。
次回part05もありますのでご期待を😅
では