今日も大好きな大人の時間🤣バーボンを飲みながらの至福の時になりつつある 飽きるまで書く😁
先日書いた、雷にバーン!と撃たれた直後の
絶不調の死にそうなくらいの自分が復活できた一つがMichael Bolton様の歌だった🎵このまま何も手に付かず具合悪い状態は、ゴメンだわと思った私は、この機会にあえて自分と向き合う事にした 私って何?何でできてる?何して生きてきた?色々問いただしてみた すると一番思考や血、肉になっていそうな80年代後半~90年代のAmericaの音楽でできてるんだ‼️と改めて思った。Earth
Wind &fireなどのdiscoも勿論、心の弱っている時はバラードだなあと出したyoutubeで
bolton様出て、うゎ~久しぶりだわと思い曲流してたらWhen I'm backonMy feet again もう一度自分の足で立ち上がる曲がかかり、何だ自分のためにある曲だ!と嬉しくなった 泣いたなあ😅最近涙腺メチャクチャ弱いAkemi🤣でも自然体にしている。いい曲、愛の恋の歌をたくさん彼は歌っている それ以来毎日聴いている keyはそのままでいける 多分私の通常のkeyとドンピシャな感じ 少しずつレパートリーに入れていこうと思う 音楽とは歌とは凄いものだ!自分の人生や、生活体験にこんなにも影響を与えてくれてるんだと🌹一生歌い続けていこうと心の底から思っている
この写真、昨年10月半ば、雷うたれて体調思い切り悪い時と重なった、毎年鶴川のポプリホールで開催している生徒の発表会で私が歌っているもの✨Queenの映画に感動し24回も観にいった ボヘミアン ラプソディー👍
Don't stop me nowを歌った こんなに元気そう しかし楽屋出たところで力なくなり、私もう最後まで持たないよと泣きながら弱音はくと、そこにいた私の友人が大丈夫、大丈夫って肩をポンポンと叩いてくれた!あれ効いたなあThank You🙋
具合の悪い時に話をたくさん聞いてくれた人、食べなきゃダメよと何回も買い物袋ぶら下げて家に来てくれた人
ビタミンドリンクを玄関前に置いて行ってくれた人 本当に感謝している 私、愛されてるかも~~と嬉しかった みんなありがとう😆💕✨感謝してます 愛してるよ~ん💕💕💕💕