今、あるコラムを見かけた 昨日2月11日はホイットニーの亡くなった日だった もう8年前か🍀 それにしても美しいmiddleネームだ
このコラムにすごく懐かしい曲のタイトルがあった Greatest Love Of All だ
私が初めてメーザーハウスというボーカルスクールでlessonを受けたときに歌った曲だ
その時ホイットニーのこの曲が好きだったからの理由で撰んだのが間違え😱 他の生徒は1ヶ月に1曲新曲lessonやってるのに私は3ヶ月経っていた そして先生が言った言葉、『そろそろ次の曲やろうか?』私って歌才能ないんだ、とその時思ったかは覚えてないが🤣
未だに歌っているのできっと大好きなんだとな思う、歌が🎤その頃よりは少しはまともになっているはずだけどね😁 ホイットニーの
Saving all my love for youこの曲は初めて歌の仕事で歌った お客様からのリクエストだった ギターとボーカルのDuoだった この初仕事のえ~~~なエピソードはまた書こうと思う 歌っている時にそのリクエストしてくれた女性の友達が泣いていたので、あら~どうしようなんて気にしながら歌ってた記憶あり そのステージ終わり 1人が私の元へ
実はその泣いていた友達はつい最近この歌と同じ経験をしたとのこと!この内容知ってる人もいると思います 初仕事で私は改めて歌って素晴らしい!一生の仕事にしよう!と思った瞬間だった😃
Greatest love of allの訳詞を少しだけ書こう
私は誓った たとえ、失敗しようと成功しようと私は自分を信じて生きてゆく
何もかも奪い取られても私の誇りだけは誰も奪い取れない なぜならとても大きな愛が
私の中に生まれたから まず自分を愛せるようになること それが何よりも最高の愛なのだから。。
ホイットニーの母、シシーヒューストンが彼女に『この曲が歌えるようになったら本物よ』と言ったらしい 歌えて大ヒットさせたホイットニーは本当の本物です
私はあの時歌えなかったこの歌またいつか
挑戦してみよう🎵
ホイットニー、R.I.P❤️🌹♥️