東住吉手話サークル「ふれあい」

東住吉区で、楽しい仲間達と手話の学習をしています。
手話に興味のある方、一緒に手話を楽しく学びましょう!!

2014年6月の例会

2014年06月09日 | 例会

*金曜日の例会*

6月 6日

茶話会  

手話歌の練習をメインにする予定

6月13日

グループ学習

会話コース(プリント学習)

通訳コース(聞き取り学習)

6月20日

お絵かきしましょう

6月27日

全体学習

入門レベルの手話表現を使って。

表情を重点的に伝わる表現を練習する。

20時から専門部会議

 

*土曜日の例会*

6月7日

前半は学習

後半は手話歌の最終練習

6月14日

短文をきっかけにろう者との会話を楽しむ

(会話プリントより)

6月21日

7つのポイントを使って会話を楽しむ

6月28日

短文をきっかけにろう者との会話を楽しむ

(豊かな語彙「か行」より)

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 質問したい方はこちらからど... | トップ | 2014年度 ほたるの夕べについて »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6/13(金)例会報告 (ネプ)
2014-06-15 09:16:49
会員の方がそろうまでの間、軽くウォームアップ

「かきくけこ」  「まみむめも」
この10文字の中から2文字を組み合わせた言葉を探します。(同じ文字を使うのも可)
そしてその言葉を手話で表現してください。
同音異義語があるものはわかっている限りの手話を表現してください。

例:
きく  聞く、訊く、効く

*会話コース*
会話例文を使った練習を4グループ程に分かれてしました。
各グループで話し合って、あらかじめ決めておいた役割(鈴木さん役、藤原さん役)に登場していただき、そのグループの集大成を披露していただきます。

同じ例文を使っているのに、こんなにも手話表現があるのだなぁ・・と感心しましたし、面白かったです。


*通訳コース*
学習担当のMさんが用意したテープを聞き取り、当日通訳グループに入っておられたろう者3人の方達にチェックしてもらいました。
今年の前半は表情を中心に取り組んでいますので、さてさて、みなさんどんな表情豊かに表現してくれたでしょう・・・

聞き取りテープのテーマは・・・
「娘からのメール」「若者のマナー」

話しやり取りの様子をしっかり掴めてイメージできていたか、話し手、聞き手、ナレーションの使い分けはどのようにすればいいのか・・・等について話し合いました。


返信する
6/14(土)例会報告 (ネプ)
2014-06-15 09:27:16
会話コースで使用した会話例文をもとに勉強しました。

参加人数は15人程でしたが、初心者が多いので、グループ分けをせず、また内容も適宜変更し、みなさんとで考えてみました。

なかなか面白い効果があったようで、楽しく学ぶことができました。

例会の中で聞きそびれた事などがあれば、質問コーナーで尋ねてくださいね。

返信する
6/20(金)例会 (ネプ)
2014-06-21 21:52:54
「お絵かきしましょう」

『か』のグループ
『お』のグループ
2つのグループにわけておきます。

『か』や『お』が最初にくる言葉を絵にかいて、次の人にその絵の答えを文字で書いてもらう。
そして答えを書いた人は、『か』や『お』から始まる絵をかきます。

制限時間は10分とし、どれだけたくさんの絵と文字が書けるかを競います。

☆ものの特徴を掴む練習になります。
☆日本語と手話の語彙が豊かになります。
☆みんなでワイワイ言いながら親睦が図れます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。