4/23水:「児のそらね」など古典予習というか「写経」という作業はホントやらなくていいよ
4/22火:小学生の英語はフォニックスと語順で決まり!
【愛知の定員割れ】している私立大学全部見せます(定員充足率100%割れ)
4/16水:高3生はとりあえず「赤本」をやろう!
4/15火:B高校の「英文法アースライズ」去年は没収されていた別冊解答が今年は、、、
4/14月:青・黄チャートは「ミルフィーユ方式」で解け!って知ってましたか?
国公立大を目指す!ならこんな高校や塾をあてにしていてはダメ!
「自分で考えて勉強できる子」が育つ学習科学に基づいた指導で中学高校に進学しても学力が伸びる塾!江南・西春・一宮南高校を目指す古知野・布袋・西部・宮田中、千秋・西成中、大口中などの中学生が通っています
フォロー中フォローするフォローする