こんにちは。パタンナーのNIKOです。
今日は、メンズのジャケットについている
フラワーホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/d2637eaf974e0cbe7add8c82a5262ac9.jpg)
のお話です。
昔、ヨーロッパでは
男性がプロポーズする時、相手の女性に花束(ブーケ)を渡し
OKの返事として
ブーケの中のお花をラペルの釦ホールに差す
という習慣があったそうです。
それが「フラワーホール」の由来だそうです。
だからメンズにしかないのですって。
私がチャペルで仕事をしていた時
(会社を辞めたばかりで仕事が少なかった為、土日だけ働いていたのです)
牧師先生が
毎回
新郎にお話していました。
9月の下旬に結婚式記念日だったせいか、思い出したもので書きました。
受け売りですみません。。
今日は、メンズのジャケットについている
フラワーホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/d2637eaf974e0cbe7add8c82a5262ac9.jpg)
のお話です。
昔、ヨーロッパでは
男性がプロポーズする時、相手の女性に花束(ブーケ)を渡し
OKの返事として
ブーケの中のお花をラペルの釦ホールに差す
という習慣があったそうです。
それが「フラワーホール」の由来だそうです。
だからメンズにしかないのですって。
私がチャペルで仕事をしていた時
(会社を辞めたばかりで仕事が少なかった為、土日だけ働いていたのです)
牧師先生が
毎回
新郎にお話していました。
9月の下旬に結婚式記念日だったせいか、思い出したもので書きました。
受け売りですみません。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます