こんにちは。パタンナーのNIKOです。
ここ数年でゆったりしたデザインの服が
お店でもよく見られるようになりました。
トップスでいえば
ドルマンスリーブや
肩の位置が下がったドロップドショルダーなど
ボトムスは
タック入りのパンツも流行ってきているようです。
服装が多様化していると言っても
何となくトレンドという物はあるのですね。
どこかで作られているのでしょう。
ドルマンスリーブにマチの切り替えがあるものが
たまにあります。
例えばこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/e19c6c1eb69bbf3542449cf36fd7db3c.jpg)
これはデザインでもありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/d5951ee191dea5c0eb2f0e62bc5a3ab4.jpg)
切り替えて
「面」を作る事で厚みを作り(横幅が減る)
ゆったりしているのに少し細く見えるという効果を生んでいるんです。
これを知った時は目から鱗が落ちました!
ここ数年でゆったりしたデザインの服が
お店でもよく見られるようになりました。
トップスでいえば
ドルマンスリーブや
肩の位置が下がったドロップドショルダーなど
ボトムスは
タック入りのパンツも流行ってきているようです。
服装が多様化していると言っても
何となくトレンドという物はあるのですね。
どこかで作られているのでしょう。
ドルマンスリーブにマチの切り替えがあるものが
たまにあります。
例えばこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/e19c6c1eb69bbf3542449cf36fd7db3c.jpg)
これはデザインでもありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/d5951ee191dea5c0eb2f0e62bc5a3ab4.jpg)
切り替えて
「面」を作る事で厚みを作り(横幅が減る)
ゆったりしているのに少し細く見えるという効果を生んでいるんです。
これを知った時は目から鱗が落ちました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます