こんにちは。パタンナーのNIKOです。
以前別附属のリブ
という記事を書きましたが、またリブの話題です。
今回のリブはゆるくて(甘いっていうのかしら?)
30%も40%も引く事になりました。
リブ伸ばし分は通常25%くらいが多いです。(私データ)
「こういう場合もあるのだなぁ」という記録です、はい。
結局袖口、衿、裾で引き分を変えています。
これはデザイナーさんのイメージ(デザイン)との兼ね合いでもあります。
本番に近いリブを使ってトワルを作りました。
以前別附属のリブ
という記事を書きましたが、またリブの話題です。
今回のリブはゆるくて(甘いっていうのかしら?)
30%も40%も引く事になりました。
リブ伸ばし分は通常25%くらいが多いです。(私データ)
「こういう場合もあるのだなぁ」という記録です、はい。
結局袖口、衿、裾で引き分を変えています。
これはデザイナーさんのイメージ(デザイン)との兼ね合いでもあります。
本番に近いリブを使ってトワルを作りました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます