型紙・パターン アトリエnikonoi

多摩地区 東大和市でパタンナーをしているNIKOの日記です。
オーダーメイドの服作りも始めました。

甚平さん 2

2014-09-12 | 服の事
昨日の続きです。

甚平を縫っていて
ズボンは問題ないとして
袖!!

真っ直ぐなところに真っ直ぐな袖をつけるのってなかなか上手くいきません。
角の縫い代がつれてしまって嫌な感じです。



着物や浴衣って脇が開いてますよね。
こんな感じ↓


もしかして紐を通すだけではなく、
縫製面でも合理的になっているのでしょうか。
恐るべし先人の知恵。

私のテクニックの未熟さゆえですが、
縫いにくい事には変わりないので、
来年は少し脇をあけてみようかと思ったり、思わなかったり。。

密かに千鳥かがりが一番いいと思っているので、挑戦しているかもしれません。

乞うご期待です!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿